いつもこのブログをお読みいただき、
本当にありがとうございます。
昨日配信したメールマガジンに反響があったので、
こちらのブログでもシェアしてみます。
・・・ ・・・ ・・・
どんな人にとっても嬉しいのは、
「他人に感謝されたとき」
ではないでしょうか。
これは、もともと人間に備わっている、
もっとも純粋で尊い感情のように思います。
たとえば、前を歩いていたサラリーマンが落とした
定期入れをすかさず拾って渡してあげたとき、
銀行のATMで困っている外国の方に、
操作の仕方を教えてあげたとき、
遠くに行く友人の引っ越しを手伝ってあげたとき…
誰かに喜ばれたことが、同じくらい、
いえ、それ以上に自分も嬉しかった。
そういう経験は誰にでもあると思います。
■そもそも仕事とは…
考えてみると「仕事」とはそもそも、
誰かを喜ばす、誰かに喜ばれる、
そういうもののような気もします。
ピアノのレッスンも同じですよね。
「先生のおかげで弾けるようになりました」
「先生は大切な何かを教えてくれました」
自分が施したことに対して、
相手が喜びを感じてくれたとき、
この仕事の尊さや、やりがいを感じます。
■ピアノを教えていた女の子から
以前、ピアノを教えていた女の子から
思わぬ嬉しい連絡がありました。
お別れしたときは中学生だったのですが、
今は保育系の大学に通っているとか。
「大学ではピアノのレッスンの授業があり、
先生が教えてくれたことがとても役立っています」
そんなメッセージと共に送ってくれた成人式の写真。
ピアノを教えることをしていてよかった、
と純粋な喜びに浸った時間でした。
■私はどうしてピアノを教えているのか?
ピアノを教え始めたきっかけや動機は、
人それぞれだと思います。
小さい頃から指導者を目指していた人、
ひょんなことから教え始めた人もいるでしょう。
いずれにしても、今も教え続けているわけですよね。
そこで、ちょっと立ち止まって考えてみる。
「そういえば、どうして私はピアノを教えているんだろう?」
時間はかかるかもしれませんが、
とにかく深く掘り起こしてみてみます。
もしかして、他にすることがなかったから、
お金を稼がなければいけなかったから、
最初はそんな理由なのかもしれません。
けれども、そこをさらに粘り強く掘り起こしていきます。
すると、すごく純粋な「何か」に行き当たります。
たぶん多くは、小さいころの感情だと思います。
「やっと家にピアノが来たときの涙が出そうな喜び」
「演歌しか知らないお父さんが自分のピアノを褒めてくれた」
「発表会でもらったびっくりするほどの拍手」
「努力すれば必ず報われるとピアノが教えてくれたこと」
そういう自分の心の奥にしまい込まれていた、
大切な何かが見えてきます。
いわゆる「原点」というものです。
■一生をかけて伝えていきたいこと
それは、きっと誰一人として同じではない、
自分だけの宝物のような経験。
そしてこれが、ピアノ指導者である「わたし」が、
「一生をかけて伝えていきたいこと」
である事実。
ここを忘れないでレッスンしている先生、
何とか伝えようと努力している先生は、
どうしたっていつも輝いています。
なぜなら「自分らしさの原石」を
磨き続けているわけですから。
伝えたいことは人それぞれ、その方法も違います。
でも、ピアノ指導者としての「自分らしさの原石」を
見失わずに、ただただ自分を高め続ける。
何年後か何十年後なのか分かりませんが、
きっとその先にある生徒からの、
「大切なことを教えてくれてありがとうございます」
その一言のために、
そこで受け取る喜びのために。
私たちがピアノを教える理由が、
そこにあるのかもしれません。
<弊社メルマガ「成功するピアノ教室」vol.485より>
・・・ ・・・ ・・・
貴重なお時間に、最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
いつも本当にありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国5,074名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
★今年も監修しました!好評発売中のレッスン手帳2018
★レッスン手帳2018「マンスリー&ウィークリー」
★レッスン手帳2018「スリム マンスリー」
★「ピアノ講師ラボ」から生まれた書籍。おかげさまで「6刷」になりました!
★「現場の先生直伝 生徒が夢中になる!ピアノレッスン アイデアBOOK」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━