いつもこのブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
今日ご紹介するのは、
という書籍です。
最近、絶好調に売れていると話題の一冊。
書籍の帯には、
「一生使える音楽家の教科書」
とあります。
さて、いったいどんな書籍なのでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
巻頭の「はじめに」から引用すると、
「本書は、卓越した音楽性をもたらす基本的な
テクニックについてわかりやすく述べたもので
ある(中略)声楽家であれ器楽奏者であれ、自分
の力を伸ばしたいと思うすべての人にとって
役立つはずだ」
とあります。
著者は、音楽家で教育者のジェラルド・クリックスタイン。
1992年から2012年までノースカロライナ大学芸術学部の
音楽科教授を務め、2012年から2016年までは、
ボルティモアのピーボディ音楽院で音楽における
起業家精神の講座で教鞭を執った方。
本書は、2009年にオックスフォード大学出版局から
刊行されたベストセラー本。
大判サイズで350ページを超える書籍。
かなり読み応えのある本となっています。
本書に収められている内容をご紹介してみましょう。
【目次】
はじめに
●第I部:練習上手になるには
第1章 準備を整える
第2章 深く練習するI
第3章 深く練習するII
第4章 深く練習するIII
第5章 深く練習するIV
第6章 グループでの音楽活動
●第II部:恐れずに演奏する
第7章 演奏不安とは何か
第8章 パフォーミング・アーティストになるにはI
第9章 パフォーミング・アーティストになるにはII
第10章 パフォーミング・アーティストになるにはIII
第11章 プロらしく演奏するには
●第III部:音楽家であり続けるために
第12章 故障を防ぐI
第13章 故障を防ぐII
第14章 生徒として成功する
日本語版第III部 監修者解説
原註
参考文献
索引
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(2)音楽家を目指す人や音楽愛好家は読んでおきたい一冊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
音楽家を目指している若者は、
世界に数え切れないほどいます。
一流の音楽家として活躍できる日を夢見て
日々練習に励んでいることでしょう。
ただ、留意したいのは「何をどう練習するか」。
そして、演奏家、音楽家として生きるために
何が必要なのかを知ることでしょう。
そこで本書ですが、欧米の音大生が読んでいる
ベストセラー本というだけあって、
練習から本番、演奏の不安との向き合い方、
グループでの音楽活動、故障の防ぎ方…
などなど、幅広いテーマを深く掘り下げ、
著者の知見を余すところなく盛り込んでいます。
とくに、練習方法のところで「イメージトレーニング」の
方法や「暗譜の4段階」といった内容があり、
具体的な方法が紹介されていて参考になりました。
個人的には、本文の合間に散りばめられた、
偉大な人々による名言に心惹かれました。
たとえば、
「偉業を成し遂げるのに必要なことはふたつある。
計画と、少し足りないくらいの時間だ。」
(レナード・バーンスタイン)
「私は触覚による記憶をほとんど信用していない。
そんなものは真っ先に忘れてしまうと思うからだ。」
(アンドレ・ワッツ)
「間違えてもいいんだと気づいたときに、
ようやく何かをつかめたことがわかった。」
(オーネット・コールマン)
「音楽家として音楽に奉仕することは仕事ではない。
生き方である。」
(アイザック・スターン)
なお、本書には「サポートページ」が用意されており、
練習や本番の計画に役立つ書式のダウンロードが可能。
本書を手にした方は、一度訪れてみるといいでしょう。
★参考「成功する音楽家の新習慣―練習・本番・身体の戦略的ガイド」読者のためのサポートページ
音大生はもちろん、音楽愛好家の方、そして
ピアノの先生が読んでも役立つ書籍と言えるでしょう。
ご興味がおありでしたら、
一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 成功する音楽家の新習慣 』 ジェラルド・クリックスタイン・著
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(3)編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月に入りましたね。
ここから年末年始まであっという間でしょうね。
さて12月といえば…「レッスン手帳」です。
今年も監修させていただいた「レッスン手帳」は
12月始まりで、今月からお使いいただけます。
私はもう新しいものに切り替えました!
今回はなんと、生徒さんの誕生日に弾ける、
ハッピーバースデーの楽譜付きです。
裏が2019年~2021年の3年カレンダーとなっていて、
発表会の会場取りなどのスケジュール確認に使えます。
厚手の用紙なので、手帳のしおりとしても
お使いいただけますね。
その他、ピアノの先生のための手帳だけに、
いろいろと工夫が満載です。
ぜひ一度お手に取っていただけましたら幸いです。
それでは今日も最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★新刊のスペシャルムービーの公開も
「夢をかなえたピアノ講師」スペシャルサイト
★今年も監修しました!「レッスン手帳2019」今回は楽譜付きです
★全国5,313名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━