いつもこのブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
今日ご紹介するのは、
という書籍です。
ピアノの先生にとって、作曲家、
ベートーヴェンは大きな存在でしょう。
今回は、ベートーヴェン研究の第一人者と
日本を代表する人気ピアニストが、
ベートーヴェンの作品の軌跡を辿る
一冊のご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
巻頭の「はじめに」から引用すると、
「この対談では、1780年代~1804年、
言うなればベートーヴェンが、まだ
ピアニストであり作曲家であった時代の、
ピアノ作品についてを語り合っています」
とあります。
本書は、ベートーヴェン研究の
第一人者である平野昭さんと、
日本を代表する人気ピアニストの
小山実稚恵さんが、
対談形式で作曲年代順に1曲ずつ検証。
ベートーヴェンが作曲を始めた10代前半から、
30代前半までの独奏曲、室内楽、協奏曲の
約50曲を紹介する特別企画。
「研究者×ピアニスト」
というダブルの視点から作品を詳細に見つめ、
ベートーヴェン像を浮き彫りにした一冊です。
なお、巻末に記載されているように、本書は
「音楽の友」2017年4月号~をベースに、
大幅に加筆・変更し、新原稿・譜例・図版などを加え、
再構成したもの、とのことです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(2)読み手のワクワク感を刺激してやまない「検証本」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私も音大時代、ベートーヴェンの作品にはまり、
交響曲を中心に貪るように聴いていました。
ベートーヴェンといえば、ヘンレ版の
分厚い楽譜を思い出す先生も多いでしょうね。
音楽史のなかで、決して見逃すことのできない
重要な作曲家であるベートーヴェン。
今回ご紹介の書籍は、ベートーヴェンが
10代前半の頃から30代前半までにかけて書いた、
独奏曲、室内楽、協奏曲などの、
ピアノ関連の作品を網羅した「検証本」。
お伝えしたように本書は、
平野昭さんと小山実稚恵さんとの対談本。
「対談形式」だけに、読みやすく、
頭にスッと入ってくる感じがいいですね。
さらに、編集や構成の素晴らしさもあって、
とにかく読みやすいのがポイント。
ベートーヴェンが生きた時代、背景、
心情、彼にまつわる人物、そして楽器…
あらゆるものを通して、ベートーヴェンの
作品の「裏」にあるものを見抜く試みは、
読み手のワクワク感を刺激して、
ページをめくる手を止めません。
ピアノ・ソナタはもちろん、ピアノ三重奏曲、
チェロ、ヴァイオリン・ソナタなども掲載。
この点、弦楽器をはじめピアノ以外の
楽器の方が読んでもおもしろいでしょうね。
さらに随所に散りばめられている「Column」や
「平野先生のOne more point Beethoven」も、
本書の価値を上げる大事な役割を持っている、
と感じました。
いかにベートーヴェンが初期の頃から斬新で
革新的で、常に新しいことに取り組んでいたか、
そのことをあらためて感じたと同時に、
本書の内容の充実さから、
続編の刊行を強く期待したいですね。
ご興味がおありの先生は、
一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(3)編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良書は読後感がいい。
今回、ご紹介した書籍は、
読後感の良さはもちろん、
あらためてベートーヴェンの作品を
聴き直してみたくなる、
そんな一冊でしたね。
私もさっそく、バックハウスの
ソナタ全集を取り出してきました。
本書のページをめくりながら、
聴いてみるのも、素敵な時間ですね。
今日も最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
★次回2019年8月号は世界的ピアニストの黒田亜樹先生との対談!
★おかげさまで重版されました!業界には類書のない小説仕立ての実用書(音楽之友社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★好評発売中!業界には類書のない小説仕立ての実用書
「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日」
★今年も監修しました!「レッスン手帳2019」今回は楽譜付きです
レッスン手帳2019【マンスリー&ウィークリー】
★全国5,517名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━