こちらの記事もぜひお読みください
40年以上売れ続けている定番書とも言えるリズム教材「リズムの基礎」 呉暁・著・桐山春美・著
私たちピアノ指導者の「99」の努力が生徒の「100」になっていく~桜の花が咲くためには冬の寒さも必要
レッスンが巧みな先生は「敏腕プロデューサー」?いつもその先の「生徒」のために自分を高め続ける
不思議とくっつくピースで鍵盤の位置を学べる教材「みんなだいすき!けんばんボード」丸子あかね・編・尾田瑞季・絵
会場で名演を聴いているかのような臨場感溢れる一冊!「名ピアニストたちとの出会い」山崎孝・著
九州唯一!宮崎での新刊出版記念イベントが盛況のうちに終了しました!「夢をかなえたピアノ講師 ゼロからの180日」
緊張し過ぎて発表会やピアノコンクールで失敗しまくった私が気づいた、悩んでも苦しんでも「欠かせない私」である理由
安川加壽子先生の生誕100年を記念しての「新版」が登場「新版 メトードローズ・ピアノ教則本 ピアノの1年生」安川加壽子・訳編(音楽之友社)
バッハの楽譜に隠された秘密が散りばめられている渾身の一冊「バッハ インヴェンション こころの旅」 杉浦日出夫・著
あけましておめでとうございます