いつもこのブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
今日ご紹介するのは、
という曲集です。
子どものピアノ学習で、
とくに大切なのが導入期ですね。
この時期に、たくさんの作品に触れておくことは、
以後の楽しいレッスンにつながります。
今回は、導入・初級の曲集のご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
巻頭のキャロリン・ミラーの言葉を引用すると、
「生徒の皆さんも、先生もこの曲集を楽しんで練習し、
そして演奏してくださることと思います。伴奏の
パートを一緒に弾くと新しいエネルギーが演奏に加わり
もっと楽しくなりますよ。いろいろな演奏の方法で
この曲集を楽しんでくださいね!」
とあります。
作曲のキャロリン・ミラーの曲集は、
これまでもたくさんご紹介してきましたね。
安田裕子先生の「はじめに」から、
本書の特長をご紹介すると、
●小さな手にもやさしく音楽を楽しめる
●5指ポジションで弾けて手の移動がない
●指番号や手の形を覚えるのに便利
●コード感覚を身につけるのに役立つ
また、先生の伴奏が付いているので、
●メロディーのパートに集中できる
●正確なリズムで演奏できる
●人と一緒に演奏することで協調性を学べる
とあります。
本書におさめられている作品をご紹介してみましょう。
●木靴のワルツ Wooden Shoe Waltz
●お星さま Stars
●キャラバン Caravan
●ぐるぐる ‘Round and ‘Round
●クール・ブルー Cool Blue
●パーティー Party Time
●さかさま Upside Down
●あやつり人形のダンス The Dancing Puppet
●レッツ・ロック Let’s Rock
●うれしい日 Happy Day
●船頭さん The Boatman
●リサイタル・ワルツ Recital Waltz
●ミステリー Mystery
●クール! It’s Cool
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(2)すべての作品に伴奏がついていて発表会でも活躍しそうな曲集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピアノレッスンで使用する教材は、
先生によってそれぞれかと思います。
なかには、メイン教材に加えて、
曲集でいろいろな作品に触れさせる、
そんな先生も多いでしょうね。
そこで便利なのが「伴奏付き」の作品。
今回ご紹介の曲集は、ソロでももちろん
弾くことができますが、
すべての曲に先生の伴奏が付いているので、
ソロに加えて、合わせる楽しさを味わえます。
レベルは、導入~初級のやさしい作品ばかり。
各曲には「生徒のポジション」という鍵盤図や、
覚えたいワンポイントの楽典も掲載。
巻頭にはキャロリン・ミラーによる
「曲目解説」もあって参考になります。
また、ピアノを始めたばかりの子で
わりと悩むのが発表会の選曲でしょう。
本書は、レベルはやさしいながらも、
アメリカならではの楽しい作品がならび、
どの作品にも伴奏が付いているので、
発表会でも便利に使えそうです。
ふだんのレッスンはもちろん、
おさらい会や発表会にも活躍しそうな一冊。
ご興味のある先生は、一度実際に楽譜を
ご覧になってみてはいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(3)編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たいへんな状況が続いています。
感染拡大防止のために、
自分、そして大切な人を守るために、
何をすべきかをいつも考えています。
それとともに、
音楽の灯を灯し続けるために、
何ができるだろうと考えています。
水曜日の教本メルマガも、
土曜日のメルマガも、
読んでくださる方がお一人でもいるならばと、
いつも通り、いえ、それ以上の気持ちで向き合っています。
子どもたちの心にある、
音楽の灯を灯し続けるために、
自分の心の灯だけは、明るくしていたい。
いま、自分にできることを、
いままで以上に大切に、やっていくだけですね。
最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国5,639名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
★好評の新連載「教えないピアノ教室」第7話まで公開中!
【第7話】魅力は失敗という積み重ねでできている
★新連載第2弾「あなたを見つめるピアノ教室ノート」スタート!
Introduction【ピアノの先生にとっての「成功」とは】
★今年も心を込めて監修いたしました!
★「レッスン手帳2020 マンスリー&ウィークリー(12月始まり)」
★「レッスン手帳2020 スリムマンスリー」
★「レッスン手帳2020 マンスリー&ウィークリー(4月始まり)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★次回5月号の樹原涼子先生との対談のサンプル音声を聴いてみる↓