おはようございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
今日ご紹介するのは、
という曲集です。
ピアノの先生であれば、
ピアノ曲集の新刊が出ればチェック、
そんな方も多いでしょうね。
今回は、ピアノソロ曲集のご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
巻頭の作曲者の言葉を引用すると、
「折々の機会に書いてきたピアノ独奏の小品を、
懐かしく振り返りながら、感謝の気持ちを込めて
この曲集を編みました。ノスタルジーを感じさせる
曲が揃った、大切な曲集となりました。
どうぞお楽しみください」
とあります。
今回ご紹介は、作曲家の伊藤康英先生の
「ピアノソロセレクション」の一冊。
伊藤先生のご著書は、これまでも
このメルマガでご紹介してきましたね。
伊藤康英先生といえば、
交響詩「ぐるりよざ」や、
ピアノの先生であれば、
「ぐるぐるピアノ」でご存じでしょう。
本書は「どこか懐かしい感じ」をコンセプトに、
子どもから大人まで楽しめる一冊。
人気の作品を編曲したものや、
書き下ろしなど、全9曲。
まさに秋の季節にぴったりな、
ノスタルジックな曲集となっています。
この曲集に収められている作品を、
「もくじ」からご紹介してみましょう。
●想い出のインテルメッツォ
●ドリーミング・ドール
●チョコレート・ダモーレ
●サウダージ(なつかしいまち)
●木星のファンタジー
●むかしむかし
●雪三郎の音楽’93
●寄りそい
●旅の終わりのバラード
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(2)心穏やかに自分の気持ちに寄り添いながら弾きたい曲集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どの人にも、忘れられない景色、
懐かしい匂い、思い出の音…
そんな懐かしさを感じるものが、
きっとあるかと思います。
そんな「ノスタルジック」な気持ちに浸ると、
なんだか心が落ち着いたり、
胸がキュンとなったりしますよね。
そこで今回ご紹介の曲集。
「どこか懐かしい感じ」をコンセプトに、
ノスタルジーを味わえる作品が並びます。
もともとは、伊藤先生の声楽やフルート、
サックス、ユーフォニアム、連弾など、
人気のある作品を編曲したものや、
書き下ろし作品を含めた全9曲。
親しみやすく、懐かしさに浸れて、
心が穏やかになる作品ばかりです。
私も実際に全曲を弾いてみて、
どの作品も素敵ですが、とくに、
●むかしむかし
●雪三郎の音楽’93
●寄りそい
●旅の終わりのバラード
は、しみじみと心に残る
素敵な作品だと感じました。
まさに、ちょっと物悲しい秋の季節に
ぴったりの曲集ではないでしょうか。
発表会はもちろん、講師演奏などでも
演奏する機会も多そうですね。
なお、巻末には伊藤康英先生ご自身の
演奏動画が視聴できるQRコードがあります。
こちらも演奏の際の大きな参考になりそうですね。
心穏やかになれるピアノ作品集。
ご興味がおありでしたら、
一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(3)編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来月11月号の「ピアノ講師ラボ」にご登場は、
ピアノ指導者の松田映子先生。
「自分の演奏に感動できる子を育てる
アナリーゼを中心にしたレッスンの秘訣」
といったタイトルでのお届けです。
具体的なピアノ指導についてはもちろん、
松田先生のレッスンへの情熱、
そして生徒さんを信じる心に、
グッとくるものがありました。
こちらに対談の内容をまとめましたので、
よろしければご覧ください。
★「どんな子も限界はない、どんな子も花開く」
ピアノレッスンで生きる力を育む!
松田映子先生がいよいよご登場!
「ピアノ講師ラボ」2020年11月号
それでは今号も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
★「ピアノ講師ラボ」2020年11月号の締切は10月31日!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国5,587名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
★今年もいよいよ発売!ピアノの先生のために開発された手帳
★「レッスン手帳2021 マンスリー&ウィークリー」
★「レッスン手帳2021 スリムマンスリー」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━