おはようございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
今日ご紹介するのは、
という楽譜です。
ドビュッシーはピアノ愛好家はもちろん、
ピアノの先生にも人気のある作曲家ですね。
今回は、ドビュッシーに関する楽譜のご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本書の「序文」から引用すると、
「《版画》によって、ドビュッシーが一歩一歩、
やっとのことで築いてきた芸術界での重要な地位は、
聴衆からも批評家からも確固としたものとして
認められるようになりました」
とあります。
本書は、音楽之友社の「標準版ピアノ楽譜」
シリーズからの一冊。
このブログでもいくつかご紹介してきましたね。
★参考「ショパン 24のプレリュード New Edition」
本書は、ジェルメーヌ・ムニエと山崎孝先生による
「ベルガマスク組曲」
「子供の領分」
「12の練習曲」
に続く、ドビュッシーシリーズの4冊目となる楽譜。
★参考「ドビュッシー ベルガマスク組曲 New Edition 解説付」
★参考「ドビュッシー 12の練習曲 New Edition」
序文と解説は、ジェルメーヌ・ムニエ氏、
校訂・運指がピアニストの山崎孝氏。
本書では、山崎孝先生が
ヨーロッパで受け継いだ指使いをはじめ、
音符の書き方や符尾の向き、クレッシェンドや
ディミヌエンドの長さなどを忠実に再現しています。
本書の内容を「目次」からご紹介してみましょう。
PREFACE
序文
●塔
●グラナダの夕べ
●雨の庭
運指法とペダル用法
校訂報告
ペダル用法の例
楽語一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(2)ドビュッシーが目を通した初版譜を底本にした新訂版
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私がドビュッシーで思い出すのは、
ドイツ留学中に師事していた先生の演奏。
ドイツ人ではありますが、
ドビュッシーを得意として、
この「版画」もレパートリーとして、
よく演奏されていましたね。
さて、そこで本書。
「版画」は、ドビュッシーの作品のなかでも、
取り上げられる機会の多い作品のひとつ。
いわば、音楽と絵画、
そして詩を結びつける三部作。
本書の帯にも、
「インドネシア・スペイン・フランス
3つの世界を弾き分けよう」
とあるように、各国から題材を
取っているのがこの作品。
「ドビュッシー演奏の極意を今に伝える
ピアニストによる初版をもとにした実用版!」
と帯にあるように、ムニエの教えを受け継いだ
山崎孝先生の校訂が光ります。
ドビュッシーのピアノ作品は、
版によってさまざまな解釈がありますが、
綿密な研究に基づいた楽譜は、作品の学習や
演奏において大きな手助けになるでしょう。
指使いはもちろん「演奏の手引き」
「校訂報告」や「ペダル用法の例」は、
「版画」はもちろん、ドビュッシー作品の
研究の大きな参考となるでしょう。
ご興味がおありでしたら、
一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ドビュッシー版画 New Edition』G・ムニエ・解説、山崎孝・校訂・運指
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(3)編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あっという間に2月に入りましたね。
緊急事態宣言が延長されましたが、
引き続き、感染拡大防止のために、
自分ができることをしていくだけですね。
一日でも早い収束を願うばかりです。
皆様も、お身体だけは大切にお過ごしください。
お忙しいなか、最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
★「ピアノ講師ラボ」2021年3月号に今井顕先生がご登場!画像をクリック↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国5,585名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
★今年も「4月始まり」が発売されました!ピアノの先生のために開発された手帳
★「レッスン手帳2021 マンスリー&ウィークリー」2021年4月始まり
★「レッスン手帳2021 マンスリー&ウィークリー」2020年12月始まり
★「レッスン手帳2021 スリムマンスリー」2020年12月始まり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━