人生とは、チャレンジの連続です。
日常の小さなことから、
今までやったことのないものへの挑戦まで、
チャレンジするその過程において、
人は成長していくと思います。
山頂からの美しい景色は、
苦しい思いを乗り越えたからこそ輝きを増す。
そこに負荷がかかるからこそ、
乗り越えたときに得る価値が増すわけです。
■トンネルが長いほど…
ただ、その挑戦が大きければ大きいほど、
努力と結果の間に「タイムラグ」が生じます。
こんなに頑張っているのに、
いつまで暗いトンネルにいるのだろう…
果たして抜け出せるのだろうか。
そういう思いに駆られ、逃げ出したくなります。
たとえば、勉強もそうですよね。
私は昨年(2021年)、宅建の試験を受けました。
私にとって初めての国家資格試験。
しかもまったく未知の不動産業界です。
最初の3か月は、法律用語にまったく慣れず、
同じ日本語とは思えない時期が続きました。
その後も、どれだけ勉強しても、
どうしてもボーダーラインを越えられず、
模擬試験を受けるたびに、落ち込みました。
ただ、私は音楽やピアノを通して、知っていました。
今日やって明日結果が出ることに、それほど価値はない。
大きな挑戦こそ、結果までのトンネルは長い。
努力しても結果が出ないときほど、喜ぶべきだ。
努力すればするほど、最終的に得るものは大きくなる。
その後、霧が晴れたような瞬間が訪れ、
無事に合格することができました。
■居心地の良さは…
自分の仕事を長くしていると、
なかなか挑戦、という気持ちから
離れてしまうこともあります。
ある程度の実績は、居心地の良さとなります。
先生、先生と呼ばれていると、
何だかえらくなった気もしてきます。
自分はもうこのくらいでいい、
そんな気持ちにもなってきます。
でも、居心地のよさと、自分の成長は
真逆の場所にあります。
緊張感と負荷が、自分を強くし、
謙虚な挑戦こそが人を成長させる。
その心の温度が、生きている実感となり、
今、この瞬間を生き切ることにつながっていく。
■自分という人間の完成度を
人生の目的とは、
自分で自分を誇れる人間になる、
その過程を楽しむことにあると思います。
辛いことも、たいへんなことも、
自分という人間の完成度を上げるための、
大切で、どうしても必要なプロセス。
誰のせいにもしない、
自分がすべての責任を負うと決めて、
進んだ道はすべて正解です。
そして、時間とは、命そのものです。
今「この瞬間」として与えられているものが、
私の人生のすべてです。
そして、この瞬間は、次の瞬間もあるとは限りません。
だからこそ、今、今日、
この瞬間の密度、濃度を高めていくだけ。
まさに芸術、ピアノそのものです。
すぐに消えていく音色だからこそ、
そこにすべてを注いで奏でる。
ピアノ作品の完成度を上げていくように、
私の人生という作品を、
心の温度で、より美しくしていく。
今、この瞬間という境界を越えながら、
人生の「完成度」を上げていきたいものです。
★毎週土曜日配信の無料メルマガ「成功するピアノ教室」vol.719より
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
今日もお忙しいなか、最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
★ピアノ講師ラボ「ピアノの先生のための時間管理術」出版記念キャンペーン↓
詳細は上記のバナーをタップしてください↑
★次回2023年1月号はポピュラー指導の佐土原知子先生の「後編」!対談が聴けるチャンスは12/31まで!画像をタップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国5,339名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
★藤拓弘の4年ぶりの新刊がいよいよ出版!★
「ピアノの先生のための時間管理術
~書けば書くほど夢がかなう!手帳活用法(ヤマハ)」
★今年で10年目となる「レッスン手帳」2023年版もいよいよ発売開始!
★「レッスン手帳2023 マンスリー&ウィークリー」2022年12月始まり
★「レッスン手帳2023 スリムマンスリー」2022年12月始まり
★ピアノ教室運営を成功させる「秘密」を物語形式で学べる!
★「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━