★スマホ一つでピアノ指導に自信がつく!毎月の教材に感動!画像をタップ↓(2024年4月30日まで)
★藤 拓弘が毎週土曜日配信の無料メルマガ「成功するピアノ教室」vol.773(2023年8月5日配信分)より
どうしてもやり遂げたいこと、
実現させたいことがあるならば、
変えるべきは「言葉」です。
「言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから」
マザーテレサの有名な言葉にも、
このようにあります。
言葉を変えると行動が変わり、
それが実現への道になっていきます。
■願いを書くときは…
夢や目標、願いを書くときの、
とても大切なポイントがあります。
それは、言い切ること。
言い切ることで、力強さが生まれます。
後に引けない切迫感が生まれます。
たとえば、ピアノのコンクールを受ける生徒さん。
「1位を取れればいいなぁ」
と思っているのと、
「1位を取る!」
というのでは、日々の練習も、
当日の演奏も変わってくるでしょう。
「~したい」と「~する!」では、
言葉の重みが違います。
「~したい」とか「~できたらいい」
というのは、できなかったときの
「言い逃れ」のニュアンスを含みます。
一方、「~する!」は決意です。
何があっても実現するという強い気持ち。
何かをする前から逃げている人と、
自分を追い込んで決意している人、
どちらが結果を出すかといえば、
言うまでもないですよね。
■言い切ると…
脳は、フォーカスしたことの
答えを探すようにできています。
うまくいかないことを考えると、
うまくいかない理由を探し始める。
先ほどの「~できたらいい」も、
いわば、できなかったときの予防線。
脳は、できない理由を探し始めます。
物事が実現しない仕組みは、
「できない」のではなく、
「できると思えない」からです。
すると、あと一歩が欲しいときに出ない。
そうではなく、言い切る。
「できる」「やる」「手に入れる」
すると、どうしたらできるか、
どうしたらそこに近づけるか、
近づくために何をすべきか…?
そういう、肯定的な問いかけが生まれます。
肯定的な問いかけには、
行動が伴ってきます。あと一歩が出る。
■自分との約束
スポーツの世界では、
勝負の8割が「試合前」に決まっている、
と言われています。
試合までの、毎日がすべて。
自分が決めたことを確実にこなすこと。
そういう「自分との約束を守ること」が
すでに本番であり、結果につながる。
ピアノも同じですよね。
本番までに何をするかで8割決まる。
自分との約束を守ることは、自信を植えつけること。
毎日勉強するのも、毎日ピアノを弾くのも、
毎日トレーニングをするのも、
自分に自信を付けるためのルーティンです。
■こんな言葉が
二宮尊徳の言葉に
「積小為大」という言葉があります。
「小さなことが積み重なって、
大きなことになる。
小さな事をおろそかにして、
大事を成すことはできない」
そんな言葉です。
何かを成し遂げたければ、
「私はこれを実現する!」
と決意して、自分との約束を守り、
小さなことを積み重ねていく。
小さな「できる」を繰り返せば、
大きな「できる」人間となっていく。
結局、人生は毎日が本番、なんですね。
本番でない日は、一日たりともありません。
今日という一日を、精一杯生きる。
その積み重ねでしか、ないんですね。
★藤 拓弘が毎週土曜日配信の無料メルマガ「成功するピアノ教室」vol.773(2023年8月5日配信分)より
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
★特典満載で新しい学びをスタートしてください(2024年4月30日まで)画像をタップ↓
★次回2024年5月号は根津栄子先生が再びご登場!聴けるチャンスは4/30まで!画像をタップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国5,115名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
★今年もいよいよ発売!ピアノの先生のために作られた手帳
「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2024」【マンスリー&ウィークリー】
「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2024」【スリムマンスリー】
★ピアノ教室運営を成功させる「秘密」を物語形式で学べる!
★「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━