★藤 拓弘が毎週土曜日配信の無料メルマガ「成功するピアノ教室」vol.691(2021年12月18日配信分)より
今は、ネットで調べると、
ピアノ教室運営や生徒募集の情報が
たくさんありますね。
これからもピアノ教室を開く、
という方には、いい時代でしょう。
というのも、私が起業した2008年当時は、
そうした情報がほとんどありませんでした。
このメルマガも、教室運営や
生徒募集のノウハウを紹介していました。
(このメルマガが「成功するシリーズ」の5冊の書籍の元になりました)
当時は、そういう情報を発信することすら、
タブーな雰囲気がありましたので…
怪しい人が出てきたと思われた方も
たくさんいらっしゃったと思います。
■ノウハウはすぐに見つかる
時代は変わり、情報は溢れています。
言ってみれば、知りたい内容は、
いくらでも見つけられる時代。
ブログの書き方、SNSの発信の仕方、
ウェブサイトの内容、マーケティング…
ピアノ教室運営や生徒募集に活かせる、
いろいろな情報があります。
もちろん、ピアノ教室運営には、
ノウハウはとても有効です。
このメルマガも、当初は、すぐ使える知識やコツ、
いわば「ノウハウ」を主に発信してきました。
でも、お気づきかと思います。
最近のメルマガは、ほとんどノウハウがないと。
実は、気づいてしまったんですね。
これまで数えきれない先生にお会いしてきて、
ノウハウだけでは、決して到達できない領域があることを。
■ノウハウでは人の心は動かない
ノウハウとは、いわば効率を上げるもの。
「すぐできる~」「便利に使える~」「手間をかけない~」
そんな感じでしょうか。
もちろん、それは大事な考え方です。
でも、本当に幸せであったかい教室に育て、
生徒さんにとってピアノが人生の友となり、
ピアノを通して人として大切なことを伝える…
そんな先生方のお話を聞くと、
効率とは真逆の考え方をしているんですね。
むしろ「非効率なこと」こそ大切にされている。
毎年生徒さんに手書きのバースデーカードを贈る、
手作りのサプライズ満載のクリスマス会、
お休みしたときのお見舞いの電話、
生徒のピアノ購入の付き添い…
これらは、言ってみれば非効率だらけです。
でも、その非効率なことにこそ感動がある。
その先の、生徒の笑顔を絶対に忘れていないのです。
「私のために(私の子のために)ここまでしてくれた」
湖面に落ちた滴が波紋を広げていくように、
それが小さな感動を生み、
やがて大きな輪となって広がっていく。
■私たちが「心」を大切にする理由
私たち、ピアノの先生は、
日本で一番ピアノを愛している人間です。
小さなころから何十年とピアノと一緒です。
たくさん助けられてきました。救われてきました。
そして、私たち、ピアノの先生は、
日本で一番、生徒のことを考えている人間です。
生徒の幸せが自分の幸せ、という人種です。
音楽も、教育も、ピアノも、心でするものです。
だからこそ「心」の部分を大切にしている。
そもそもピアノのレッスンは、効率とは無縁です。
何年もかけて、生徒と向き合う。
そこに心なくしてうまくいくわけがありません。
いつも目の前の生徒を笑顔にする。
私ができうる、最高のレッスンをする。
この当たり前で、あまりに愚直で、直球で、
でも、そういうことにしか本質はないわけです。
求めるべきは、ノウハウというより、
今日の一つひとつに、どれだけ心を込めるか。
見つめるべきは、遠くの見知らぬ人よりも、
今日、これから来る生徒たち。
ピアノの先生にとっての幸せは、
いつもすぐそこにあるんですね。
★藤 拓弘が毎週土曜日配信の無料メルマガ「成功するピアノ教室」vol.691(2021年12月18日配信分)より
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
★次回2024年6月号は根津栄子先生の「後編」の対談!聴けるチャンスは5/31まで!画像をタップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国5,115名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
★今年もいよいよ発売!ピアノの先生のために作られた手帳
「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2024」【マンスリー&ウィークリー】
「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2024」【スリムマンスリー】
★ピアノ教室運営を成功させる「秘密」を物語形式で学べる!
★「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━