おはようございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
今回ご紹介する教材は、
というピアノ曲集です。
寒い時期になるとなんとなく
弾きたくなるのが北欧のピアノ作品。
今回は、グリーグのピアノ曲集のご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本書の巻頭の「解説」から引用すると、
「《抒情小曲集》では自然界に想いを
寄せたもの、農民や牧童の生活の反映、
そして自然人である彼自身の折々の
心情吐露の多くみられるのが北欧人らしい
(中略)グリーグの心境の変化や創作上の
新しい試みがうかがえるのが興味深いことだ」
とあります。
本書は、音楽之友社の「標準版ピアノ楽譜」
というシリーズの一冊。
これまでもたくさんの曲集を、
教本メルマガでご紹介してきました。
本書は、グリーグのピアノ作品の
代名詞的な作品の「抒情小曲集」から、
作品12、38、43、47、54を収載。
全10巻のピアノ組曲より、
最初の5巻を収録したものです。
なお、巻頭の注意書きにもあるように、
本書は1999年に刊行した「グリーグ 抒情小曲集 1」の
リニューアル版とのことです。
本書に収められている作品を
ご紹介してみましょう。
【目次】
解説(舘野泉)
抒情小曲集 第1集 Op.12
1.アリエッタ
2.ワルツ
3.夜警の歌
4.妖精の踊り
5.民謡
6.ノルウェーの旋律
7.アルバムの綴り
8.祖国の歌
抒情小曲集 第2集 Op.38
9.子守歌
10.民謡
11.メロディ
12.ハリング(ノルウェー舞曲)
13.跳びはね踊り
14.悲歌(エレジー)
15.ワルツ
16.カノン
抒情小曲集 第3集 Op.43
17.ちょうちょう
18.孤独なさすらい人
19.故郷にて
20.小鳥
21.愛の詩
22.春に寄す
抒情小曲集 第4集 Op.47
23.即興的ワルツ
24.アルバムの綴り
25.メロディ
26.ハリング(ノルウェー舞曲)
27.メランコリー
28.跳びはね踊り
29.悲歌(エレジー)
抒情小曲集 第5集 Op.54
30.羊飼いの少年
31.ノルウェーの農民行進曲
32.小人の行進
33.夜想曲
34.スケルツォ
35.鐘の音
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(2)旧版からさらに使いやすさを考慮したリニューアル版
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エドヴァルド・グリーグは、1843年に、
ノルウェーのベルゲンに生まれた作曲家。
「抒情小曲集」は、1867年から
1901年に作曲された66曲のピアノ曲集。
第10集まであり、今回の「抒情小曲集1」には、
第1集から第5集までの作品がおさめられています。
解説は、ピアノ界のレジェンドと言われる、
舘野泉先生によるもの。
グリーグの音楽が生まれてきた背景から、
今回の「抒情小曲集」について、
また、各曲の理解を深めるための、
簡潔ながら味わい深い解説になっています。
お伝えしたように、本書は1999年に刊行された
同書のリニューアル版。
旧版にはなかった小節番号を追加、
巻頭には、グリーグの自筆譜や、
作曲小屋の写真などが掲載されており、
抒情小曲集をさらに感じながら
演奏できるような工夫を感じます。
私もYouTubeチャンネルで、
本書にある「Arietta(アリエッタ)」を
演奏したことがあります。
内声を美しく歌い、繊細なタッチが
求められる美しい作品だと感じましたね。
どの作品も、短いながら
素敵な作品ばかりの「抒情小曲集」。
ご興味がおありの先生は、
一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 グリーグ 抒情小曲集 1 New Edition 』 舘野泉・解説
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(3)編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年、最初の「ピアノ教本メルマガ」です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて今週もピアノ曲を一曲アップしました。
キャロリン・ミラー「夢(Dreaming)」です。
楽譜は全音楽譜出版社からの、
この「ピアノ・フィエスタ」には、キャロリン・ミラーが、
「生徒のために作曲した美しく楽しい小品」を収載。
今回の「夢」の冒頭に「Andante」とあります。
子どものためのピアノ曲を意識してか、
音数が少ない作品なのですが、
それだけに一つひとつの音色が大切になってくる作品。
少女が抱くような、素朴な夢をイメージして、
こんな感じに弾いてみました。
★気づけば、あっという間に47曲目
キャロリン・ミラー「夢(Dreaming)」
また、来月2025年2月号の「ピアノ講師ラボ」に
ご登場の智内威雄先生との初回の動画を公開。
今回はピアノの先生も知っておきたい
「ジストニア」について。
ちなみに、智内先生と私は、
東京音大時代の同窓生です。
同じ場所で同じ時代に学んだ方が、
ご活躍なのは本当に嬉しいですね。
対談では、子どものピアノ指導はもちろん、
ご自身の演奏にも役立つお話の数々。
ぜひご期待ください!!
★ピアノ講師ラボ動画対談 vol.188
「左手のピアニストの智内威雄先生が語る!
ピアノ指導者こそ知っておきたい局所性ジストニア」
最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
いつも本当にありがとうございます。
★次回2025年2月号は智内威雄先生との対談!聴けるチャンスは1/31まで!画像をタップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国5,090名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
★今年もいよいよ発売!ピアノの先生のために作られた手帳
★「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2025」【マンスリー&ウィークリー】
★「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2025」【スリムマンスリー】
★ピアノ教室運営を成功させる「秘密」を物語形式で学べる!
★「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━