大人なお花

株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

さて、毎年実施して5回目となった、

「ピアノ教室運営と生徒募集に関するアンケート2014」

お伝えしておりますように、過去最高の「714名」
回答数をいただき終了いたしました。

皆様の教室運営にお役立て頂きたく、弊社メルマガ「成功するピアノ教室」
にてアンケートの結果をシェアしております。

最近では「大人のレッスンや生徒募集」を取り上げてみています。

■大人のレッスンでのポイントは?

アンケートでは、

問13「大人の生徒募集、大人のレッスンのポイント、
継続させるコツなどあれば教えてください」

という質問を用意してみました。

■やはりポイント!レッスンでの「コミュニケーション」

大人のレッスンにおいて、

「コミュニケーション」
「会話」

を大切にされている先生は本当に多いです。

ピアノを習いに来ているのだから、
とにかくピアノを教えるだけでいい。

というスタンスでは、なかなかうまくいかない、
そう感じている先生も多いのでしょう。

■ピアノを習いに来てはいるけれど…?

もちろん、ピアノ教室に来ている方は、
ピアノを習いたいからという理由でしょう。

ただ、その裏には、

○誰かとお話をしたい
○人との関わり合いを持ちたい
○忙しい毎日の息抜きが欲しい
○癒されたい

そんなニーズがある場合もあることは、
やはりどこかで意識しておきたいものです。

■「あのお店に行く」の裏にあるニーズ

私も、よく行く整体がありますが、
身体のバランスを整えてもらうことはもちろん、

「先生とお話がしたいから」

という理由で訪れることも少なくありません。

お話をしていると楽しかったり前向きに
なれたりするからです。

このことは、もしかして皆さんも同じかもしれません。

「お気に入りのカフェに毎週行くのは、
あの店員さんとお話できるから」

「あの美容院に通い続けているのは、
あのスタッフの方との会話が楽しいから」

「ついつい顔を出してしまうのは、
あの店員さんがお話を聴いてくれるから」

コーヒーを飲みたい、髪を切りたい、
といったニーズにプラスして、

「あの人に会いたい」「あの人と話したい」

という裏のニーズがあるわけです。
(もちろん味がいい、腕がいいのは大前提です)

■裏のニーズが大切な理由

ピアノ教室でも同じことで、特に大人の方の場合、
こうした裏のニーズは意識すべきでしょう。

なぜなら、ここが理解できていないと、

「先生とお話がしたい(ニーズ)
→会話がない(現状)→つまらない(結果)」

「息抜きの時間が欲しい(ニーズ)
→厳しい指導(現状)→つらい(結果)」

そんな可能性もあり、ピアノが継続しない、
といったこともあり得るわけです。

■コミュニケーションとは「聴くこと」

どの先生もおっしゃっていますが、
コミュニケーションの基本は、

「聴くこと」「傾聴」です。

人は、自分の話を聴いてくれる人に、
親しみを感じたり心を寄せるもの。

共感してくれることに喜びを感じます。

私もレッスンの会話(雑談)においては、

「話す2」:「聴く8」

の割合で臨んでいます。経験上このくらいの
ほうがうまくコミュニケーションが取れます。

ただ「聴く」を「8」にするためには、

○話を引き出す質問力
○うなづきなどの共感サイン
○話しやすい雰囲気作り

などがポイントになると感じています。
アンケートのご意見でも

「あくまで主役は生徒さん、こちらは傾聴の達人に徹する」

といった言葉もありました。

■ピアノの先生は「トーク番組の司会者」である?

イメージするならば、トーク番組の司会者。

あくまでゲストが主役であり、司会者は
会話をコントロールし、クリエイトする役割。

「この場面ではゲストに何を聞けば盛り上がるか?」

番組の司会者は、瞬間瞬間で考え判断し、
絶妙に会話を創り出していきます。

ピアノ教室も同じで、生徒さんがスペシャルゲストで、
先生(司会)が会話をコントロールし、クリエイトする

そこには共感力やファシリテーション能力も
必要になってくるでしょう。

私はよく書店で、接客や営業関連の本を
買って読んだりします。

指導力以外にも、持っておくべきスキルは
書店で見つかることが多いですね。

■次号も「大人のレッスン」について!

どんどん長くなりそうなのでここまでに…

次号のメルマガも「大人のレッスン」の
工夫について取り上げてみます。

大人の生徒募集や継続させるコツなども
ご紹介していきますので、どうぞお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国3422名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑配信解除もいつでもすぐにできます

★7月31日までにご入会の先生は、佐々木邦雄先生の対談からスタート!
始めた人から変わっていく。「ピアノ講師ラボ」

★「他の先生には読んで欲しくない」そんなお声も…
「ピアノ教室の法則術~成功への7つの極意(音楽之友社)」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください