保育のピアノ伴奏12か月

いつもお読みいただき、
本当にありがとうございます。

株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「保育のピアノ伴奏12か月 人気150曲」

という曲集です。

大型書店の保育関連コーナーに行くと、
ところ狭しとピアノ伴奏の曲集が置いてあります。

それだけ、保育園や幼稚園での先生方の
ニーズが高いということでしょう。

これまでも関連書をご紹介したこともあります。

★参考「年齢別12か月 こどものうた154」 矢田部 宏・編曲

今回は、保育の現場やピアノ教室でも活用できそうな、
子どもの歌のピアノ伴奏譜のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

巻頭の「この本の特長」から引用すると、

●現場でよく歌われている保育のうた150曲を厳選!
●原曲の雰囲気を大事にしたシンプルでやさしいアレンジ!
●季節や行事に合わせて選曲しやすい12か月順!

とあります。

また「本書の見かたと特長」からご紹介すると、

●すべての音符にドレミのふりがなつき
●全曲コードネームつき
●子どもの声域に合わせて、歌いやすく弾きやすい調でアレンジ
●弾き始めの指の位置を示す鍵盤図をすべての曲に掲載
●ポジション移動が少なく、自然な動きで弾ける指番号を採用
●歌詞を5行以上併記しないようにアレンジ
(音符と歌詞を一目で把握できる)
●音の少ないシンプルな譜面でも聴きごたえのある響き

といったことを挙げています。

巻頭には「楽しく歌える伴奏のポイント」があり、

●テンポ
●拍子の種類
●アウフタクト
●ポピュラーのリズム
●いろいろな強弱記号
●いろいろな奏法記号
●リピート記号・省略記号

などの詳しい解説が掲載されています。

譜例が豊富に掲載され、解説も分かりやすいため、

ピアノや楽譜にあまり詳しくない保育の先生には、
かなり丁寧なガイドになるのではと感じます。

楽譜に関していえば、音符のたまも比較的大きく、
カラーで見やすい印象があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)保育の現場を考えたシンプルなアレンジの曲集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメルマガをお読みの先生のなかにも、
生徒に「保育士や幼稚園の先生」がいる、

という先生も少なくないでしょう。

「保育士や幼稚園教諭の資格取得のため」
「現場で弾くピアノを上達させたいため」

といったニーズがそこにはあるのでしょう。

そこで教室では、ピアノ伴奏や弾き歌い、
コードなどの指導を行うわけです。

ピアノの先生にとって、最近の保育の現場で
よく歌われている曲を知る機会は多くないでしょう。

この点、本書のような楽譜で流行りの曲をリサーチしたり、
保育系の方へのレッスンで活用するのもありでしょう。

この曲集の特徴として、

「シンプルでやさしいアレンジ」

といった点がありました。

巻末の「編曲・執筆者紹介」を見ると、編曲者が
お二人とも藝大の作曲科のご卒業であり、

しかもおひとりは現役のピアノ指導者で、
保育の現場での演奏ノウハウをお持ちということ。

この点でも、シンプルながらも考えられた
アレンジがなされていることがうかがえます。

ちなみに、版元の西東社様のサイトでは、
紙面のサンプルが見られるようになっています。

★西東社様のサイトより

小さいお子様の体験レッスンでの歌唱や、リトミックの
現場でも、もしかして活用できるかもしれませんね。

生徒さんに保育系の方がいらっしゃるピアノの先生は、
一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 保育のピアノ伴奏12か月 人気150曲 』 西東社編集部・編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週の土曜日に新たな企画として、弊社サイトでの
「ウェブ連載」が始まりました。

★藤拓弘のウェブ連載小説
「人生で大切なことは すべてピアノ教室で学んだ」

公開初日からたくさんのご感想やFBでのシェアを
いただきとても嬉しく思っております。

本当にありがとうございます!

この物語は、落ちこぼれピアノ講師が、
ある日、人生の師ともいえる人と出会い、

ピアノ講師として生きる上で大切な「教え」を
実線していくなかで、

挫折から教室を立ち直らせ、人としても成長
していく姿を描いたもの。

スマートフォンでも気軽に手軽に移動中や
レッスンの合間に、さくさく読めるようにしました。

今後の公開ペースですが、1週間に1話、
という感じになるかと思います。

私が起業当初から大切にしてきているのは、

「ピアノの先生にお役に立てる情報を提供する」
「誰もやらないことにこそ価値がある」

この連載の裏にある、私の仕事への「思い」も
感じていただけましたら、この上ない喜びです。

今のところ、第3話まで公開しています。
よろしければぜひお読みください↓

【藤 拓弘のウェブ連載小説】
「人生で大切なことは すべてピアノ教室で学んだ」

それでは今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国4,154名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★「ピアノ講師ラボ」の試聴ができるようになりました!
次号8月号にご登場の北村智恵先生との対談が試聴ページ

★9名の著名なピアノ指導者の対談が聴ける特別なCDをプレゼント↓
「ピアノ講師ラボ スペシャルダイジェスト版CDプレゼント」

★「ピアノ講師ラボ」から生まれた書籍。おかげさまで「5刷」になりました!
★「現場の先生直伝 生徒が夢中になる!ピアノレッスン アイデアBOOK」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください