おはようございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「ブルクミュラー はじめてのピアノ教本 練習曲」

という教材です。

ブルクミュラーというと「25の練習曲」など、
ピアノ教育業界では知らない人はいない作曲家。

今回はそのブルクミュラーの教本のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

巻頭の「はじめに」からご紹介すると、

「この本には、やさしくて、みじかくて、かわいらしい曲が
たくさん入っています(中略)この『はじめてのピアノ教本』
はあまり知られていません。この本に入っているほとんどの
曲は、日本ではじめて出版されるからです(中略)この本を
弾くと、きっとブルクミュラーの曲をほかにもたくさん弾き
たくなるはずです」

とあります。

ここにもあるように、本書は日本初出版となる教材。

原本はドイツのショット社から出版。もともとは
3巻構成のようですが、第1~2巻を一冊にまとめ、

「はじめてのピアノ教本 練習曲」

という書名にして出版した、とのことです。

ちなみに第3巻は「はじめてのピアノ教本 連弾曲」
として、別に発売されています。

★参考「ブルクミュラーはじめてのピアノ教本 連弾曲」

巻頭に「ブルクミュラー物語」というコ―ナーとして、
ブルクミュラーについての解説があります。

また「演奏と指導のポイント」では、指導者向けに、
本書について詳しく解説しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)日本初出版となるブルクミュラーのピアノ教本

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本書のタイトルに「はじめてのピアノ教本」とあります。

ただ巻頭の解説にもあるように、この教本では
いきなり大譜表、両手奏から始まっています。

また、強弱やアーティキュレーションも
はじめからどんどん登場しています。

巻頭に楽典的な解説ページがあるものの、
幼児が理解できるものではないでしょう。

「文字や数字がきちんと理解でき、ある程度の体格や年齢に
達したピアノ初心者を対象にしていることが想像できます」

と巻頭の「演奏と指導のポイント」にもある指摘は、
たしかにその通りだと感じました。

もしこの教材を使う場合、対象年齢や理解度も
それなりに考慮する必要があるでしょうね。

構成は、練習曲と小品が交互に出てくるなど、
習熟度を考えたものになっているという印象。

ベートーヴェンやロッシーニなど、当時の人気の曲が
簡単に弾けるようなアレンジの小品もあります。

楽譜の下には「ミニクイズ」という問いがあります。

これらの答えは掲載されておらず、子どもたちが
自分の頭で考えることを狙っています。

ピアノの演奏においては頭を使うことは重要。
こうした問いかけは有効でしょうね。

巻頭の「ブルクミュラー物語」も簡潔ながら、
人となりや本書の内容がよく伝えられています。

また、別売りとなっている「連弾曲」のほうも、
簡潔ながらいい曲が収められています。

45歳(1851年)のときに作曲した「25の練習曲」よりも
ずっと前の32歳(1838年)で出版したという本書。

やさしく、みじかい練習曲と小品で、
ピアノの基礎力を身につけるピアノ教本。

ご興味のある先生は、
一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『ブルクミュラー はじめてのピアノ教本 練習曲』春畑セロリ・飯田有抄・解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

確定申告の時期ですね。

領収証の束にまみれている先生も
いらっしゃるかもしれません(笑)

おかげさまで、弊社も無事に3期目を終え、
経営状態も良好となっております。

社会が不安定な状況が続く中、
本当に有難いことと思っております。

これからも、ピアノの先生に良質な情報を
お届けできるように精進して参りたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

それでは最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国4,611名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★藤拓弘によるWeb連載がスタート!第17話まで公開中です
「人生で大切なことはすべてピアノ教室で学んだ」

★次回3月号は原田敦子先生の対談!
自宅に著名な先生のレッスン法がCDで届く!「ピアノ講師ラボ」

★9名の著名なピアノ指導者の対談が聴ける特別なCDをプレゼント↓
「ピアノ講師ラボ スペシャルダイジェスト版CDプレゼント」

★「ピアノ講師ラボ」から生まれた書籍。おかげさまで「5刷」になりました!
★「現場の先生直伝 生徒が夢中になる!ピアノレッスン アイデアBOOK」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください