いつもこのブログをお読みいただき、
本当にありがとうございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
今日は以前のメールマガジンで反響があったものを、
こちらのブログでもシェアしてみます。
・・・ ・・・ ・・・
人間は向上心さえあれば、どこまでも成長できる、
と私は思っています。
ただ、いきなり大きなことを成し遂げたり、
大成功をおさめることは当然難しい。
だからこそ、
「今日は昨日よりも少しでも前に進もう」
という意識、そして「もがき」が大切だと思います。
■もし毎日1%でも…
楽天の三木谷さんが提唱したと言われるお話です。
たとえば、毎日1%だけでも成長しようとすると、
1.01の365乗で、1年でおよそ37.8倍も
成長できる計算になる。
ただ、残念なことに、毎日1%でも力を抜くと、
0.99の365乗で、0.026倍。
つまり1年で「40分の1」にまでなってしまう。
たった1年で、それまでの自分の40分の1…
かなりショッキングな数字ですよね。
私のこの計算を初めてみたときには、
かなり愕然として記憶があります。
■人は楽なほうには行きやすい
少しでも良くなろう、成長しようと、
努力することは誰でもできます。
ただ、それを「継続できるか」といえば、
とたんに難易度が上がります。
このことは逆にも当てはまります。
「このくらいはいっか、ちょっとサボっても…」
みたいに、ラクなほうラクなほうに行くのは、
驚くほどカンタンですよね。
私のように基本的に怠惰な人間だと、
あっという間に堕ちていきます…
つまり、1%の努力を継続することと、
1%手を抜き続けることは、
難易度に、おそろしい差があるのです。
だからこそ、継続できる少数が、
大多数の成果物を手に入れられるわけです。
■生徒にも伝えたい
上記のことに関連するかわかりませんが、
皆さんもご存じのアルフレッド・コルトーは
次のような名言を残しています。
「1日練習しなければ自分に分かる。
2日練習しなければ批評家に分かる。
3日練習しなければ聴衆に分かる。」
先ほどの「1%」のお話は、
ピアノにも当てはまりそうです。
むしろピアノはもっとシビアかもしれません。
それだけ、継続した鍛錬が必要であり、
日々の努力が音に表れる、ということでしょう。
■指導者として大切にしたいもの
このことは、私たちピアノ指導者にとっても、
まったく同じことと言えるでしょう。
ピアノを教える者として、毎日1%でも
向上しようと努力する。
さらに努力を継続していけば、
1年で37.8倍も成長できるのです。
もちろん「1%の努力」は、人によっても、
何を目指すかによっても違うとは思います。
ただ、ピアノという楽器を通して、
多くのことを子ども達に伝えていく、
そんな仕事をしている私たちにとって、
「自分が実践者になっていること」
これは生徒に語り、伝え、教える者として、
とても重要ではないか、と思ったりします。
生徒に練習しなさいと言う前に、
自分はどれだけ練習しているか。
生徒に努力しなさいと言う前に、
自分はどれだけ努力しているか。
子どもは親の背中を見て育つ、
と言いますが、
生徒は指導者の背中を見て育つ、
とも言えるわけです。
今日から1年後、今日の自分より
37.8倍も成長した自分を見るために。
昨日よりも1%でも前に進んでいこうと、
あらためて思いました。
<弊社メルマガ「成功するピアノ教室」vol.514より>
・・・ ・・・ ・・・
貴重なお時間に、最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
いつも本当にありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★いよいよ発売!業界には類書のない小説仕立ての実用書
「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」
★新刊のスペシャルムービーの公開も
「夢をかなえたピアノ講師」スペシャルサイト
★全国5,198名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━