いつもこのブログをお読みいただき、
ありがとうございます。

株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「DVDですぐわかる かんたんピアノの弾き方」

という教材です。

ピアノをこれから弾いてみたい、
昔習ったピアノを再開してみたい、

そういう方はたくさんいらっしゃるでしょう。

そこで必要となるのが、ピアノの学習教材。
特に独習の場合は必須でしょう。

今回は、ピアノ教材のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

巻頭の「はじめに」から引用すると、

「この本は、ピアノの魅力を知って、楽しんでいただきたい
という想いを込めて、選曲やアレンジ、解説をしました。
もちろん、練習や勉強をかなり要することになります。でも、
好きなことに費やす時間と労力は、『努力』ではなく、
『楽しい時間』だと思います。どうぞピアノ・オタクに
なってください。日常が豊かな彩りに満ちてくるに違い
ありません。応援しています」

とあります。

「本書の特長」から引用すると、

1・原曲の雰囲気を大事にしながら
全面監修したアレンジ。

2・DVDでは三舩さんが全曲演奏。つまずきやすい
ポイントは、三舩さんが手取り足取りのレッスン。

ペダルの踏み方など上手くなるコツもレクチャー

3・全練習曲にドレミ音名&指番号入り。
音楽記号の意味もすべて説明つき。
楽譜が読めなくても大丈夫。

本書の監修は、人気ピアニストの三舩優子先生

DVDでは三舩先生がすべて演奏されています。

画面上では指の動きと譜面が一致するように
映し出されているので、理解しやすいでしょう。

オールカラーで見やすく、指番号も、
右手と左手で色を変えるなどの工夫もあります。

「目次」から内容をご紹介してみましょう。

はじめに
Part1 ピアノについて知っておこう
Lesson1 ピアノの種類
Lesson2 ピアノの各部の名称
Lesson3 弾くときのフォーム
Lesson4 ピアノの鍵盤の見方
Lesson5 上達の秘けつは指づかい
Lesson6 指くぐりを覚えよう

Part2 片手、両手で弾いてみよう
Lesson7 右手だけで弾いてみよう
Lesson8 左手だけで弾いてみよう
Lesson9 両手で弾いてみよう

Part3 もう少し指を動かして弾いてみよう
Lesson10 和音を弾いてみよう
Lesson11 指をくぐらせよう1
Lesson12 指をくぐらせよう2

Part4 表情をつけて弾いてみよう
Lesson13 強弱をつけてみよう
Lesson14 ペダルを使ってみよう

Part5 憧れの名曲を弾いてみよう

参考楽譜
巻末資料 楽譜の読み方
あとがき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)ていねいな解説のDVDを見ながらピアノを学習できる教材

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いまでは、楽器店はもちろん、書店でも、
ピアノの弾き方の教本や書籍が置かれています。

それだけ、ピアノを始めたいという方が
世の中には多くいらっしゃり、

そのニーズに応えるために、数々の教本が
出版されているということでしょう。

今回ご紹介の教材の特長は、
付属のDVDを見ながらピアノを学習できる点。

鍵盤の上から撮影した指の動きの映像と、
演奏している箇所の楽譜を同時に映すなど、

学習者に分かりやすい工夫がなされています。

また、要所は「スローモーション(音なし)」で
映し出しているので、初心者でも学びやすいでしょう。

さらに、ペダルを踏む足も別カメラで映すなど、
踏むタイミングをつかみやすい配慮を感じます。

この教材で課題として取り上げられているのが、
多くの人が知るクラシックの名曲。

トルコ行進曲やラ・カンパネラ、アヴェ・マリアや
月の光、ラプソディ・イン・ブルーなど、

それぞれ簡単なアレンジになっているものの、
曲の雰囲気は十分味わえる編曲となっています。

ピアノの独習用教材をお探しの方にはもちろん、

ピアノの先生は大人の生徒さんに
おすすめしてみてもいいかもしれません。

ご興味がおありでしたら、
一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 DVDですぐわかる かんたんピアノの弾き方 』三舩優子・監修・演奏

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回ご紹介の書籍を監修された三舩優子先生が、
「ピアノ講師ラボ」にご登場されます。

世界的なピアニストとしてご活躍、
またメディアにも多数ご出演されるなど、

幅広いご活躍をされている、
今最も忙しいピアニストのお一人です。

今回はそんな三舩先生に、子どもの感性を
育むピアノレッスンについてから、

本番を成功させるための秘訣まで、
幅広いお話をお伺いできました。

三舩先生のご登場は6月号とちょっと先ですが、
ぜひご期待いただけたらと思います。

なお、ただいま実施中の春のキャンペーンでは、
4月号から新たな学びをスタートいただけます。

桜の花が咲き始めた、この新しい季節。

迷っていた先生は、ぜひこの機会に、
新しい学びを体験してみてください。

(合わないと感じられた場合は返金保証も)

ただ、今回のプレゼントの特典を含めた、
キャンペーンの終了まで「あと5日」。

3月31日で終わってしまいますので、
ぜひお見逃しなくご活用いただけたらと思います。

★「ピアノ講師ラボ 2019春のフレッシュキャンペーン」3/31まで↓

それでは今日も最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★好評発売中!業界には類書のない小説仕立ての実用書
「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日」

★今年も監修しました!「レッスン手帳2019」今回は楽譜付きです
レッスン手帳2019【マンスリー&ウィークリー】

レッスン手帳2019スリム【マンスリー】

★全国5,424名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください