おはようございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「新版 メトードローズ・ピアノ教則本 ピアノの1年生」

という教本です。

ピアノのレッスンにおいて、
長年使われている教本があります。

本日ご紹介の教材もその一つ。

今回は、メトードローズ・ピアノ教則本の
新版のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

巻頭のエルネスト・ヴァン・ド・ヴェルドによる

「はしがき」から引用すると、

「このメトードのプランは、
全く斬新なものである(中略)

この本は、特に小さい子どもたちのために
書いたもので、一歩一歩むずかしいところを
克服しながら、無理なく知らず知らず
上達するように書かれている(中略)

メトードローズはピアノの1年生に必要な、
あらゆる勉強の教材が集められているのである」

とあります。

ピアノの先生であれば、
どなたもご存知の「メトードローズ」。

1951年に刊行の、70年以上のロングセラー教則本。

この教材をお使いの先生も、
たくさんいらっしゃるでしょうね。

「メトードローズ」といえば、安川加壽子先生。

安川加壽子先生の生誕100年を記念しての、

「新版」が今回ご紹介の教材です。

内容や収録曲、楽譜は以前のまま、
解説が読みやすくなっています。

特筆すべき変化は、教本の「大きさ」。

練習時や持ち運びに便利なように、
判型が一回り小さくなっています。

針を使わない製本に変更したのも、
お子さまのレッスンへの配慮でしょう。

本書に収められている内容を、
「もくじ」からご紹介してみましょう。

もくじ

●さあ!はじめます
●最初の歩み
●田舎の踊り
●子守歌
●満足
●ブーレ
●飛べ!小さな蜜蜂よ!
●お山の大将
●おばあちゃまのお話
●小さい円舞曲
●月の光に
●シュゾン
●お父さま!
●木彫の小さい兵隊さん
●かっこう鳥
●問いと答え
●そら!人形が踊る
●バラ色のメヌエット
●ああ かわいい!
●ガスコーニュの兵士たち
●冬さん、さようなら!
●お城を攻めとられるな!
●夜の歌
●私はいいもの持っているのよ!
●よい子よ、ねんねしな
●春の朝の歌
●ブリュターニュの小唄
●風車やさん、ねむっちゃだめよ
●小さい子守唄
●シラノ ド ベルジュラック
●アルザスの円舞曲
●踊り続けましょう
●アラビアの歌
●ごきげんよう
●むかしの歌
●バーゼルの思い出
●マドロン
●かわいいミュゼット
●山の歌
●マリちゃん、パンをおあがりなさい
●ヴェニスの謝肉祭
●小羊
●羊飼いの少女
●アイルランドの歌
●チロルの歌
●民謡
●夕べの星
●お人よしの王様

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)安川加壽子先生の生誕100年を記念しての「新版」が登場

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メトードローズといえば、朱色の色鮮やかな楽譜、

楽器店でひときわ目立つ教材ですね。

私は使用したことがありませんが、
これだけ長きにわたって売れ続けているのは、

それだけピアノ教育に必要なものが、
この楽譜に詰め込まれている、

ということでしょう。

フランスの童謡を多く取り入れた教材であり、
メロディがやわらかで心地よく、

まさに「歌うように弾けるようになる」教本。

子ども向けの教則本ではありますが、

大人の初心者の方に与えている、
そんな先生も多いようです。

たしかに、大切な内容がコンパクトに
まとめられている教材であり、

「ピアノの1年生」には最適かもしれません。

なお、版元の音楽之友社さまでは、
安川加壽子先生の生誕100周年記念ページを特設。

★音楽之友社「生誕100周年記念特設ページ」

こちらのページでは、以前ご紹介した、
上下巻でリリースの、

「新版 メトードローズ・ピアノ教則本」

と共に、今回ご紹介の教則本も、
「導入」のカテゴリで扱われています。

「メトードローズ」をレッスンで
お使いの先生はもちろん、

前から気になっていた先生も、
一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 新版 メトードローズ・ピアノ教則本 ピアノの1年生 』安川加壽子・訳編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お盆ということで、

お休みの先生も多いことでしょうね。

久しぶりのご旅行を楽しまれている方も
いらっしゃるのではと思います。

どうぞ素敵な休日をお過ごしください。

それでは最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

★次回9月号はピアニストの木村徹先生がご登場!対談が聴けるチャンスは8/31まで!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国5,339名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★今年も発売されました!ピアノの先生のために開発された手帳
★「レッスン手帳2022 マンスリー&ウィークリー」2021年12月始まり
★「レッスン手帳2022 スリムマンスリー」2021年12月始まり

★ピアノ教室運営を成功させる「秘密」を物語形式で学べる!
★「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━