株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。
さて、毎年実施して5回目となった、
「ピアノ教室運営と生徒募集に関するアンケート2014」
お伝えしておりますように、過去最高の「714名」の
回答数をいただき終了いたしました。
皆様の教室運営にお役立て頂きたく、弊社メルマガ「成功するピアノ教室」
にてアンケートの結果をシェアしております。
最近では「大人のレッスンや生徒募集」を取り上げてみています。
■大人のレッスンでのポイントは?
アンケートでは、
問13「大人の生徒募集、大人のレッスンのポイント、
継続させるコツなどあれば教えてください」
という質問を用意してみました。
■これはマスト!「弾きたい曲を弾かせる」
これは当たり前といえばそうなのですが、
やはりかなりのポイントでしょう。
多くの大人の生徒さんは、何らかの
目的があって教室の門を叩きます。
「子どもの頃できなかったピアノをやりたい」
「眠っているピアノを弾いてあげたい」
「保育士の実技試験に必要」
など、目的はいろいろとありますが、
「この曲を弾きたい!」
という明確な目標がある人もいれば、
そうでない人もいるのも確かです。
弾きたい曲がある人であれば、その曲自体が
大きなモチベーションとなります。
難しいレベルであっても、先生が適宜レベルを
調整してアレンジすることで解決するでしょう。
■目的はあるけど何を弾けば…?
問題は「弾きたい曲が明確でない」場合です。
ここからはピアノ指導者の腕の見せ所、
知識やスキルが活かされる場面でしょう。
つまり、それぞれの方にとってピッタリの
ジャンル、作品をご提案できる能力です。
人は、自分に何が合うのか(必要なのか)を
知りたいというニーズもあります。
そこをうまくついたビジネスで、
●自分に合う服をコーディネートしてくれるサービス
●自分に本当に必要な保険を選んでくれるサービス
こうしたサービスが受けています。
オシャレしたいけど、自分にどの服が合うのか?
将来のために保険に入りたいけどどれがいいのか?
「目的はあるがどれを選んだらいいか分からない」
という人が多いからこそ成り立つビジネスです。
■悩ましい質問「何かいい曲ありませんか?」
ピアノを習いにくる人も同じで、ピアノは弾きたいが、
どの曲が自分に合うか、どれが弾きたいか分からない。
そういうことも多いわけです。
だからこそ、そこを引き出す「質問力」や
「対話力」「コミュニケーション力」が必須であり、
最適な曲を導く「選曲力」も必要なのです。
私も経験があるのですが、
「何でもいいんですけど良い曲ありませんか?」
と言われたときが一番難しい(笑)
「旅行に行きたいんですけどどこか良い所ありますか?」
と突然言われるようなものだからです(笑)
「旅行」という目的があるのはわかっても、
「場所」はその人の趣向で大きく変わります。
ただ「旅行会社の人」や「旅のコーディネーター」
であれば、その人にぴったりのプランを提示するでしょう。
自分も日々勉強を重ね、実際に行ってみて、
失敗も成功も含めて、多くの事例を知っている。
スキルと経験と想像力と提案力と…多くのものを
持っているから仕事が成り立つのです。
逆に、それができれければプロとは言えないわけです。
■ピアノの先生は「コーディネーター」である?
ピアノの先生も同じで、
○さまざまなジャンルを知っている
○知っているだけでなく実際弾いてみている
○定番はもちろん流行にもアンテナを張っている
○こういう人にはこの曲という事例を持っている
○成功例と失敗例を豊富な知識として蓄えている
○楽譜という資源を豊富に持っている
といったことは、ほぼ必須になるでしょう。
これらをトータルして先生の
「選曲センス」
となり、多くの人から提案を求められ、
それに応えられる重要な要素になる。
いただいたアンケートのなかには、
「大人のレッスンほどこちらの勉強の深さを求められる。
あらゆるニーズへの対応は子供以上に広げておく必要がある」
といったご意見もありましたが、
まさにこれが核心の部分と感じました。
それが充実したレッスンや最適な選曲につながり、
生徒さんの楽しい時間やピアノの継続につながる。
ピアノの先生に必要なものは、その人に最適なものを
「コーディネートする力」
といっても間違いではなさそうです。
■次号も「大人のレッスン」について!
どんどん長くなりそうなのでここまでに…
次号のメルマガも「大人のレッスン」の
工夫について取り上げてみます。
大人の生徒募集や継続させるコツなども
ご紹介していきますので、どうぞお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国3411名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑配信解除もいつでもすぐにできます
★7月31日までにご入会の先生は、佐々木邦雄先生の対談からスタート!
始めた人から変わっていく。「ピアノ講師ラボ」
★「他の先生には読んで欲しくない」そんなお声も…
「ピアノ教室の法則術~成功への7つの極意(音楽之友社)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━