miro

いつもお読みいただき、
本当にありがとうございます。

株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「ミロと森のピアノ」

という絵本、そしてそのピアノ曲集です。

世の中には、ピアノをテーマにした絵本が
いろいろと出版されています。

今回のご紹介は、そんなピアノを題材にした
子ども向けの絵本です。

ピアニストの角聖子先生による、
音楽CD付きの絵本、そして楽譜のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本書の「あとがき」から引用すると、

「この絵本には、ピアニストとして、また音楽教育に
携わるものとして、伝えたいことが沢山つまっていま
す。音楽が絵や言葉とも結びついていることを体感で
きれば、音を聴きながら映像や言葉をイメージできる
ようにもなります。イメージ力がつくと、演奏表現が
豊かになっていきます。そして、ピアノを弾くことが、
とても楽しくなっていくのです」

とあります。

この絵本の主人公は、泣き虫で弱虫の
サルの女の子ミロ。

森に捨てられたピアノとのふれあいから、森の動物たち
との絆を深め、強く豊かに成長していく物語。

この絵本には、音楽と朗読のCDが付属されています

CDの最初には音楽(ピアノ演奏)のみが収録、

朗読の部分は、音楽が言葉(お話)と
コラボレーションするように収録されています。

「この絵本の楽しみ方」からご紹介すると、

○小さな子に読み聞かせて楽しむ
○CDを聴きながら映像を思い浮かべる
○朗読に合わせた演奏で楽しむ

といった楽しみ方があるようです。

この絵本のCDに収録されている曲の「楽譜集」が
別途、音楽之友社から発売されています。

★参考「ピアノ曲集 ミロと森のピアノ」

角先生のオリジナル曲や「きらきら星ファンタジー」、
「動物の謝肉祭」のアレンジ版などが収載されています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)ピアノをテーマにした子ども向けのCD付き絵本

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絵と言葉と音楽の三つ巴となっているこの絵本。

「あとがき」によると、2011年の震災を機に、音楽の力や
人との絆、正しく物事を見つめられる心の大切さ…

そうしたものをあらためて感じ、子どもたちに何か
良いものを残したい、ということで生まれたとのこと。

曲集のほうの「はじめに」にて、

「言葉と音楽が織り成す表現の世界は、子どもから
大人まで、世代を超えて、人の心に届いていきます」

といった言葉があります。

絵本という作品で、ピアノの世界をもっと広げて
いきたいという角先生の思いを感じます。

ピアノを題材にした、しかも音楽や朗読のCDが
付属されている絵本はそれほど多くありません。

角先生は「お父さんのためのピアノ・レッスン」
日本レコード大賞企画賞を受賞されたピアニスト。

それだけに、この絵本の企画においても、
これまでにない「新しい発想」を感じます。

絵本は内容はもちろん、収められている曲も
素敵な作品がたくさんあります。

「お願い、お月さま」は、祈りにも似た
印象的なメロディ、そして情熱的な中間部、

「きらきら星ファンタジー」も、ワルツやシチリアーノ、
ラグタイムなどの楽しいアレンジが光ります。

曲集は弾いて楽しむほかに、朗読との共演や、
発表会でのアンサンブルにも使えるとのこと。

生徒たちに朗読してもらって、先生がピアノで
音楽を付けて発表、というのも楽しそうです。

絵本は、ピアノ教室の待合室に置いておいても、
生徒さんや保護者の方が楽しめるでしょう。

ご興味のおありの先生は、ぜひご覧になってみてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 ミロと森のピアノ 』 角 聖子・作・松田靜心・絵

ピアノ曲集は別途発売となっています(音楽之友社より)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弊社がご提供している「ピアノ講師ラボ」

次号9月号では、今回ご紹介のピアニストの
角聖子先生が対談CD教材にご登場されます。

角聖子先生といえば、数多くのご著書がおありで、
大人向けの教材をお使いの先生も多いでしょう。

★参考「おとなのための 楽しいピアノスタディ」

★参考「ピアノがうまくなるにはワケがある」

今回は、大人のピアノの火付け役ともいわれる角先生を
お迎えして、大人のレッスンついてお聴きしてみました。

生徒さんに大人の方が一人でもいらっしゃる先生にとっては、
役立つお話が満載の対談ではないでしょうか。

ちなみに、こちらの次号予告ページにて、
対談の一部が試聴できます。

このお話だけでも、大人のレッスンのヒントが
得られるかと思いますので、ぜひお聴きください。

★次号予告ページ(2016年9月号)

それでは今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国4,195名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★藤拓弘によるWeb連載がスタート!第8話まで公開中です
「人生で大切なことはすべてピアノ教室で学んだ」

★9名の著名なピアノ指導者の対談が聴ける特別なCDをプレゼント↓
「ピアノ講師ラボ スペシャルダイジェスト版CDプレゼント」

★「ピアノ講師ラボ」から生まれた書籍。おかげさまで「5刷」になりました!
★「現場の先生直伝 生徒が夢中になる!ピアノレッスン アイデアBOOK」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください