最近の子ならばどれかは飛びつく作品が収載「ピアノソロ 小・中学生の発表会ベストプログラム」シンコーミュージック・編
2021年9月29日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ピアノソロ 小・中学生の発表会ベストプログラム」 という曲集です。 発表会で最も大切なのは選曲。 ピアノの先生の仕事はここが9 …
厳選した音でつづられた大人のためのアレンジ名曲集「きらきらピアノ おとなのピアノ名曲集 クラシック」轟千尋・編(全音楽譜出版社)
2021年9月22日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「きらきらピアノ おとなのピアノ名曲集 クラシック」 という曲集です。 最近では、大人の方のピアノが また流行ってきているようで …
ジャズの要素であるシンコペーションのリズムが習得できる「ラーニング トゥ プレイ ロック・リズム・ラグタイム1」中村菊子・解説・訳(全音楽譜出版社)
2021年9月15日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ラーニング トゥ プレイ ロック・リズム・ラグタイム1」 という曲集です。 ピアノのレッスンというと、 クラシックが中心となり …
発表会で素敵な作品が演奏できる初歩者のためのピアノ曲集「グルリット こども音楽会」千蔵八郎・解説(全音楽譜出版社)
2021年9月8日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「グルリット こども音楽会」 という曲集です。 ピアノの先生であれば、発表会はもちろん、 レッスンで使える曲集をお探しでしょう。 …
レッスンはもちろん、コンクールや本番前に使える言葉がけ「音楽が変わる! 魔法の言葉がけ やる気を引き出す音楽ペップトークガイド」岩﨑由純・音楽之友社言葉がけ研究チーム・著(音楽之友社)
2021年9月1日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「音楽が変わる! 魔法の言葉がけ」 という書籍です。 ピアノのレッスンは、ピアノはもちろん、 言葉で伝える仕事でもあります。 子 …
ピアノを教えるための知識や心得がつまった先生のための指導書「プロの常識 ピアノを教えるための全10章」北村智恵・著(音楽之友社)
2021年8月25日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「プロの常識 ピアノを教えるための全10章」 という書籍です。 ピアノを教える仕事は、 とても難しいです。 それは、誰一人として …
日本人の心にも寄り添うメロディーが散りばめられた作品の数々「メリカント ピアノアルバム」舘野 泉・編著(全音楽譜出版社)
2021年8月18日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「メリカント ピアノアルバム」 という曲集です。 私も含め、ピアノの先生は、 レッスンで使うのはもちろん、 発表会やコンサートで …
作曲家の「心」を理解して演奏につなげられる楽しい事典「いちばん親切な 音楽記号 用語事典」轟千尋・著(新星出版社)
2021年8月11日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「いちばん親切な 音楽記号 用語事典」 という書籍です。 ピアノの学習はもちろん、 演奏に大切なのは、音楽の知識。 なかでも音楽 …
あらたなバッハ像が浮き彫りになる渾身の評伝「バッハ 作曲家・人と作品シリーズ」久保田慶一・著(音楽之友社)
2021年7月28日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「バッハ 作曲家・人と作品シリーズ」 という書籍です。 音楽の歴史を辿るのにはもちろん、 ピアノを指導する者としても、 避けて通 …
ラテンのリズムをふんだんに取り入れた初級から弾ける曲集「カリプソ・チャチャチャ」グレンダ・オースティン・作曲、安田裕子・訳・解説(全音楽譜出版社)
2021年7月21日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ピアノ曲集 カリプソ・チャチャチャ」 という曲集です。 ピアノの先生は、生徒さんのために、 いつも、何かいい曲集はないか…と …