1月号の音声教材をアップしました!
2017年1月1日UP! お知らせ
1月号の音声教材をアップしました。 タイトルは、vol.58石井なをみ先生が語る!自分から進んで練習する子を育てるピアノレッスンの極意(前編) 1月号の音声CD教材は、「バロック白楽譜」などのご著書や全国でのセミナーで大 …
12月号の音声教材をアップしました!
2016年12月1日UP! お知らせ
12月号の音声教材をアップしました。 タイトルは、vol.57秋末直志先生が語る!子どもに基礎を面白く教えるピアノレッスンの秘訣 12月号のCD教材は、月刊「ムジカノーヴァ」の連載や、全国での講座で人気の秋末直志先生との …
10月号の音声教材をアップしました!
2016年10月1日UP! お知らせ
10月号の音声教材をアップしました。 タイトルは、vol.55馬塲マサヨ先生が語る!生徒の演奏が劇的に変わる目からウロコのピアノ指導法(前編) 10月号の音声CD教材は、「目からウロコのピアノ奏法」「目からウロコのピアノ …
9月号の音声教材をアップしました!
2016年9月1日UP! お知らせ
9月号の音声教材をアップしました。 タイトルは、vol.54 ピアニストの角聖子先生が語る!大人のピアノレッスンのコツとポイント 次号9月号の音声CD教材は、「ピアノがうまくなるにはワケがある」「『ピアノ力』をつける!」 …
8月号の音声教材をアップしました!
2016年8月1日UP! お知らせ
8月号の音声教材をアップしました。 タイトルは、vol.53 北村智恵先生が語る! 子どもの表現力と感性を育むピアノレッスンの極意 「ピーターラビットと学ぶ はじめてのピアノ教本」や、「子どもの眼の高さで歌おう」など、数 …
7月号の音声教材をアップしました!
2016年7月1日UP! お知らせ
7月号の音声教材をアップしました。 タイトルは、vol.52池川礼子先生が語る!導入期レッスンを成功させる「即読譜法」の秘密 「100のレッスン・ポイント~名曲が弾けるまでのヒントとして(音楽之友社)」の著者である、池川 …
6月号の音声教材をアップしました!
2016年6月1日UP! お知らせ
6月号の音声教材をアップしました。 タイトルは、vol.51ピアニストの斎藤雅広先生が語る!ピアノレッスンでこれだけは大切にすべきポイント 人気ピアニストの斎藤雅広先生との対談をお届けいたします。斎藤先生は、18歳で第4 …
5月号の音声教材をアップしました!
2016年5月1日UP! お知らせ
5月号の音声教材をアップしました。 タイトルは、vol.50青柳いづみこ先生が語る! ドビュッシーの音楽とテクニック指導のポイント ピアニストであり文筆家でもある、青柳いづみこ先生との対談をお届けいたします。青柳先生は、 …
4月号の音声教材をアップしました!
2016年4月1日UP! お知らせ
4月号の音声教材をアップしました。 タイトルは、vol.49作曲家の伊藤康英先生が語る!音楽の魅力を伝えるソルフェージュレッスンの秘訣 「ぐるぐるピアノ」シリーズでご存じの、作曲家の伊藤康英先生との対談をお届けいたします …
3月号の音声教材をアップしました!
2016年3月1日UP! お知らせ
3月号の音声教材をアップしました。 タイトルは、vol.48渡部由記子先生が語る!生徒を伸ばす魔法のピアノレッスンの極意【後編】 2月号に引き続き、「魔法のピアノレッスン」など数々のご著書で著名な、渡部由記子先生との対談 …