「1冊3分で分かる!ピアノ教本マガジン」 - バックナンバー

「リーラムジカ ピアノ教室コンサルティング」HOMEへ

2010年10月06日 Vol.129 ピアノの叙情詩



┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏                              
┏┏    ◆1冊3分で分かる!ピアノ教本マガジン◆Vol.129       
┏                                                                
                                   
               『 ピアノの叙情詩 』              
                                 
                                                                  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(1)今日の教本

◆(2)美しく、どこか懐かしさを感じる珠玉の曲集

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(1)今日の教本

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 ピアノの叙情詩 』 キャサリン・ロリン・著
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4111778518/lilamusica-22/ref=nosim

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


おはようございます。
リーラムジカ ピアノ教室コンサルティングの藤 拓弘です。



今日の教材は、キャサリンロリンの『ピアノの叙情詩』です。


巻頭の解説にもありますが、この「ピアノの叙情詩 Lyric Moments」は、
Book1とBook2の2つを、1冊にまとめた曲集です。


Book1は作曲者の娘のために、Book2は師匠であった、
ウィリアム・ギロックに捧げられた、とあります。



私の感覚ですが「叙情」とは、

「自分の心から湧いてくる感情を表現する」

ことだと理解しています。



タイトルの通りこの曲集では、作曲者が抱く切なさや、
懐かしさをいとおしむ「心」が溢れているように思います。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


この曲集に収められている曲は、難易度もそれほど高くなく、
親しみやすいメロディーと、素敵なコードによって、
美しく、優しい雰囲気を伝えてくれます。


ただ注意したいのは、こうした美しい曲を演奏する際は、
何より「ペダル」の使い方に神経を使う必要があること。


そのため、美しいハーモニーを聴き分ける「耳」と、
それを実現させる「ぺダリング」が重要になってきます。



さらに、美しい曲を美しく弾くために重要なのが、
主に左手にあたる「伴奏」の弾き方だと思います。


この曲では、上行型のアルペジオ型による伴奏が主となって
いますが、そのコードにおける各構成音の役割なども、
理解していないと、美しい伴奏にはならないでしょう。



こうしたこともあり、実際のレッスンの現場でも、
「美しいぺダリング」や「流れるような伴奏型」等を
指導する際に、こうした曲集を利用するのもひとつの手ですね。




また、私も使用しましたが、きっと発表会でも子どもたちに
与えている先生も少なくないのでは、と思います。


さらに大人の生徒さんにとっても、こうした「癒し」の要素が
満載の曲を、課題として与えるのもいいかも知れませんね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)美しく、どこか懐かしさを感じる珠玉の曲集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


「叙情」というと個人的に、物悲しい、哀歌というような
印象があるのですが、この曲集から受ける印象は、とても
さわやかで、限りなく美しいです。



それはなぜか、と「調性」にスポットを当てて考えてみました。


16曲あるこの曲集では、短調の曲がたったの3曲、
それ以外はすべて、長調の曲となっています。


そのため、曲集を通して演奏してみると分かりますが、
曲集全体から伝わってくる雰囲気は、さわやかで清々しい。



演奏している人も、聴いている人にとっても、こうした
さわやかな「演奏後感」が味わえるところが、この曲集の
魅力なのでは、と思います。



個人的に好きな曲もたくさんあります。

自分の趣味がばれてしまうような気もしますが(笑)、
何曲か挙げてみますと、


「やさしさにつつまれて」

「子もり歌と夢の国」

「サマーを思う」

「愛のテーマ」


あたりが印象的な曲だなと感じます。



特に私はDes-durという調性に、何とも言えない優しさや
柔らかさ、そして愛情を感じますね。


曲集が「a-moll」で始まり、「a-moll」で終わっている
ところも、曲集全体を通した作曲者あるいは編者の意図が
伝わってきて、とても興味深いですね。



譜面も見やすく、美しい曲が満載ですので、
ご興味がおありでしたら一度ご覧になってみて下さい。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■基本データ
全音楽譜出版社  1050円(税込)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 ピアノの叙情詩 』 キャサリン・ロリン・著
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4111778518/lilamusica-22/ref=nosim

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


私が好んで行く場所に、吉祥寺があります。


特に特徴のある街ではないのですが、なぜか
ふらっと電車で行きたくなる、そんな街です。


輸入品を扱う雑貨屋を眺めるのも楽しいですし、
井の頭公園を歩くのも心が癒されます。



「ここに来ると、いつもの自分に戻れる」


疲れたときや、迷いがある時などに、こうした自分の場所を
持っていると、心がリセットされて良いですよね。


吉祥寺のおススメのラーメン屋さんなども、
いつかお知らせしたいなと思ったりもしています(笑)




それでは今号も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。



次回はどの教本が出るか。

どうぞお楽しみに!



今日も素敵なレッスンを!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★第二刷も好評発売中です

※「成功するピアノ教室~生徒が集まる7つの法則 藤 拓弘・著」
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4276211999/lilamusica-22/ref=nosim

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★今ならご登録で、生徒募集チラシ作成のpdf資料を無料で進呈

「成功するピアノ教室」(毎週土曜日配信)
http://www.pianoconsul.com/mail_seikou.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

* リーラムジカ ピアノ教室コンサルティング
* 発行人: リーラムジカ 代表 藤 拓弘(とう たくひろ)
* ピアノ教室コンサルタントのHP:< http://www.pianoconsul.com/ >
* 【All About】のピアノ教室コンサルタント個別サイト
  < http://profile.allabout.co.jp/fs/takuhiroto-pianoconsul/ >
* E-MAIL:< info@pianoconsul.com >
* 公式ブログ:< http://lilamusica.blog.so-net.ne.jp/ >
* ツイッター:< http://twitter.com/takuhiroto >
* このメールマガジンの著作権は著者にあります。教室・ご友人など
  への転送はご自由にして頂いて結構ですが、ブログなどへの無断転載
  は厳禁です。出所を必ず明記してください。

------------------------------------------------------------------
■記事中でご紹介している商品・教本に関してのトラブル等に
 ついて当方では一切責任を負いません。ご自身の責任でご判断下さい。
■お手数ですが、購読・配信解除はご自身でお願いいたします↓

『1冊3分で分かる!ピアノ教本マガジン』
 発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ 
 配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000272194.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



「リーラムジカ ピアノ教室コンサルティング」HOMEへ