■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.80/2009/12/26━━
□□
□
『成功するピアノ教室』 ★あなたの教室をもっと輝かせる方法★
第80号 発行者:リーラ・ムジカ代表 藤 拓弘
□
□□
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次【ごあいさつ】 通常のまぐまぐ!版はこれが最後の配信です
【メインコンテンツ】~口コミは待っていては起こらない~
【おススメの書籍】 今週も2冊いきます
【編集後記】 2009年もありがとうございました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ごあいさつ】通常のまぐまぐ!版はこれが最後の配信です
―――――――――――――――――――――――――――――――――
おはようございます。
ピアノ教室コンサルタントの藤 拓弘です。
いつもご愛読いただきありがとうございます。
また初めての先生、ご登録ありがとうございます。
今日もこのメールマガジンで、全国のピアノの先生と
つながることができていることが、何より嬉しいです。
さて、毎週土曜日にお届けしているこのメールマガジンですが、
この「まぐまぐ!」版では、今回で通常の配信は最後です。
次号からは、毎月1回の「ダイジェスト版」での配信になります。
(次号は1月30日の配信ですね)
もしこれまで通りの配信をご希望でしたら、お手数ですが、
独自配信版のメールマガジンへご登録ください。
※独自配信版は、以下のURLよりお申込みができます↓
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=lilamusica
おかげさまでこれまでに、200人近い先生にご登録いただきました。
本当にありがとうございます。
独自配信版の読者様には、皆さんから寄せられた募集アイデアや、
お得な特典・情報なども満載でお届けしています。
1月からは、週に1回独自配信版で情報を得て、月末に
「まぐまぐ!」版でおさらいをする、というのもアイデアですね。
独自配信のメルマガも、ご登録は簡単です。
また、必要なくなったら登録解除もすぐにできます。
来年も教室運営の耳寄りな情報が欲しい方は、
今のうちにご登録くださいね。
※独自配信版は、以下のURLよりお申込みができます↓
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=lilamusica
では今週号の「成功するピアノ教室」行きましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メインコンテンツ】~口コミは待っていては起こらない~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
どの業種においても、口コミは最強の集客法です。
なぜなら、お店側が頑張って宣伝しなくても、
お客様が自ら宣伝してくれるからですね。
好意的な口コミの場合、それがきっかけで繁盛店に変わる、
ということも多々起こる現象です。
また繁盛店では、口コミが起こるのを待つのではなく、
口コミしてもらうための「仕掛け」を施しています。
私もいろいろ飲食店に足を運びますが、
「これが口コミの仕掛けなんだろうな」
と思うことがよくあります。
そこで今号では、ピアノ教室の生徒募集において、
積極的に口コミを起こすための考え方をお伝えします。
■口コミは信頼の証
知り合いや友人からの情報は、何より信頼できる情報です。
紹介する側にも、それなりに責任を伴いますし、多くの場合、
人は良いと思ったものを勧めたがるものだからですね。
ピアノ教室においても、同じことが言えると思います。
しかもその情報が、実際に習っている人や、子供を通わせている
お母様からの情報であれば、なおさらですよね。
口コミで入室される方が多いのは、こうした理由からです。
ですが、口コミはじっと待っていてもなかなか起こりません。
保護者の方に紹介していただけるように、
積極的に動く必要があります。
■レッスンが良いのは、生徒にとって当たり前
ですが、こういう先生もいらっしゃるでしょう。
「良いレッスンをしていれば自然と口コミは起こるでしょ」
確かにその通りだと思います。
ですが今は、どのピアノ教室でも同様に質の高いレッスンを
提供しているため、それが差別化になりにくいのが現実です。
また、お金を払って通ってきている生徒さんは、
「それに見合うレッスンをしてもらうのは当たり前」
と思っていることが大半です。
シビアな感覚かもしれませんが、我々が常に良いレッスンを
提供しなければならない理由はここにあるのですね。
つまり、レッスン内容が良いのは当然のこと、
と認識されているため、口コミにはなりにくいということです。
■口コミを起こす「4つのポイント」
ということで、これからは教室側が積極的にアピールすること、
口コミを起こす仕組みを作ることが大切です。
そのために大事なことは本当にたくさんあるのですが、
今回は基本的なことを「4つ」お伝えしたいと思います。
【1】誰に口コミしてもらうか?
【2】何を口コミしてもらうか?
【3】どんな時に口コミしてもらうか?
【4】どうやって口コミしてもらうか?
それぞれ大切なポイントですので、詳しく見てみましょう。
【1】誰に口コミしてもらうか?
口コミを仕掛ける際には、まずは
「口コミを誰にしてもらうか」
ということを考えることがとても大切です。
つまり、口コミの「起点」を見つけることから始めることが
ピアノ教室においては有効と考えます。
ピアノ教室は、個人的な接点が多い業種です。
つまり、教室側がお願いしたいことや、考えていることなどを
「伝えやすい」環境にある、ということですね。
そこで、まずは口コミの「起点」を見つけ、
アピールすることで口コミを仕掛けることができます。
皆さんは「80対20の法則」をご存知でしょうか?
ビジネスの世界では有名な法則なのですが、
ご存知ない方もいらっしゃるかと思います。
簡単に言いますと、
「8割のものは、全体の2割の少数によって決まる」
という意味なのですが、分かりにくいですね。
例えば、ビジネスにおいては、
「売上の80%は、上位20%の優良顧客によってもたらされている」
というような意味で使われます。
私はこの法則は、口コミにも当てはまると思っています。つまり、
「口コミの80%は、20%の生徒(保護者)によって生まれている」
ということです。
皆さんも実感してらっしゃるかもしれませんが、
大体口コミしてくれる方というのは決まってますよね。
ピアノ教室においても、おそらく口コミをしてくれるのは、
全体の2割の生徒さん、あるいはお母様、という感じでしょう。
ですから、口コミを考えた場合、その「2割」の方を
見つける、ということがとても大切です。
ではその「2割」の方というのは、どういう人でしょうか。
●PTAなど様々なコミュニティに参加している人
●店舗経営をしている人
●地域に影響力のある人
●おしゃべりな人
このように、口コミは性格的に「積極的な人」が
良くやってくれる傾向にあります。
ですから、まずは教室に通う生徒さんや、お母様が
どのようなつながりを持って生活されているのか、
ということを積極的に探ることが大切です。
【2】何を口コミしてもらうか?
次に何を口コミしてもらうか、という点です。
前述しましたように、単純に教室やレッスンが良いということは、
いわば大前提ですから、なかなか口コミにはなりにくいものです。
もちろんレッスンの良さや、講師の人柄などが話題になるのは
これほど嬉しいことはありませんが、長く通う生徒さんにとっては
それが当たり前のことになっている可能性もあるわけです。
そのため、口コミをしてもらうためには、
「話題になりやすいもの」
を提供することが大切です。例えば、
●他教室にはないイベントの企画・運営
●地域に貢献するような活動
●生徒がコンクールで優勝
●etc....
など、教室の話題になりそうなことを作りつつ、
それをアピールすることが有効です。
これにより、
「そういえば今度あのピアノ教室でこんなことするらしいわよ」
と、お母様方の間で話題になりやすくなります。
先ほども申し上げましたが、大切なのは「話題性」です。
生徒さんやお母様が、思い出しやすく話題にしやすいものや、
「あのピアノ教室と言えばこれ」
というような「タグ」があれば、口コミに発展しやすくなります。
■続きは次号で・・・
さて、また今号も長くなってきてしまいました。
今回はここまでにしまして、次号では続きの、
【3】どんな時に口コミしてもらうか?
【4】どうやって口コミしてもらうか?
という点について、詳しく見て行きたいと思います。
口コミのポイントは、ずばり「タイミング」と「ツール」です。
ここを抑えることで、上手に口コミの流れを作ることができます。
それでは次号もお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おススメの書籍】今週も2冊いきます
―――――――――――――――――――――――――――――――――
私は、およそ年間300冊のビジネス書を読んでいます。
ビジネス書には仕事のエッセンスが満載です。
このコーナーでは、最近読んだ本の中で、私が独断と偏見で選んだ、
「教室運営に役立つ書籍」を紹介していきたいと思います
ブログもあります⇒http://blog.livedoor.jp/lilamusica/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●『 28歳までに結果を出す!勉強のルール 』 原田翔太・著
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4776205769/lilamusica-22/ref=nosim
―――――――――――――――――――――――――――――――――
22歳で1億円を稼ぎ出したという著者による、勉強法の本です。いかに
して自分の能力を高め、インプットとアウトプットを効率よく行うか、
と言う点についてとても詳しく解説してありました。テレビを観ないこ
とやブログの詳しい使い方など実践的なアイデアが満載でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●『 「また会いたい」と思われる人の38のルール 』 吉原珠央・著
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344017404/lilamusica-22/ref=nosim
―――――――――――――――――――――――――――――――――
興味本位で読んでみましたが、これがかなり実践的な内容。イメージ
コンサルタントとして世界で活躍する著者が、どうすれば人に良い印象
を与えることができるか、を解説しています。ピアノ講師も人に見られ
る職業なので、ここで得た情報は役立てていたきたいなと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 2009年もありがとうございました
―――――――――――――――――――――――――――――――――
今号が2009年最後の配信となります。
今年一年も、本当にありがとうございました。
皆さんからの嬉しいご感想などをいただきつつ、
励まされて、ここまで何とか続いております。
これも、読者の皆さんの応援があってのこと。
本当にありがとうございます。
来年もまたパワーアップしてお届けできるように
精進いたしますので、どうぞよろしくお願い致します。
それでは皆さん、どうぞ良いお年を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ホームページをお考えの先生へお知らせ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★藤がイチオシのウェブデザイナーさん
あなたの理想のHPを、綿密な相談の上で「形」にしてくれます。
とても忙しい方なので、今のうちに発注しておくと良いですよ。
お問い合わせは「OCTO」へ⇒http://octo88.net/
(「藤のメルマガでの紹介」と伝えるとスムーズです)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■他に2誌メールマガジンを発行しています■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ピアノ講師という仕事の本質に迫るメルマガ(毎週月曜)
『ピアノ講師のつながるプロジェクト!』
http://archive.mag2.com/M0093983/index.html
★業界初の教本メールマガジン(毎週水曜)
『1冊3分で分かる!ピアノ教本マガジン』
http://archive.mag2.com/0000272194/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ピアノ教室運営に役立つレポート無料配信中■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今年度中に、配信終了する予定です。お早めにお申込みください。
(すでに受け取った方は、保存しておいてくださいね)
※無料レポート詳細ページ
http://www.pianoconsul.com/03.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ピアノ教室運営の専門家として登録してます■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『All About プロファイル』にピアノ教室の専門家登録しています。
コンサルティングの依頼もこちらから出来ます。
※専門家を探せる、相談できる「All About プロファイル」
http://profile.allabout.co.jp/fs/takuhiroto-pianoconsul/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ご感想はいつでもお待ちしております。ぜひお寄せください。
あて先はこちら
< info@pianoconsul.com >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* ピアノ教室コンサルタント
* 発行人: リーラムジカ 代表 藤 拓弘(とう たくひろ)
* ピアノ教室コンサルタントのHP:< http://www.pianoconsul.com/ >
* 【All About】のピアノ教室コンサルタント個別サイト
< http://profile.allabout.co.jp/fs/takuhiroto-pianoconsul/ >
* E-MAIL:< info@pianoconsul.com >
* 公式ブログ:< http://lilamusica.blog.so-net.ne.jp/ >
* ピアノ講師のつながるブログ< http://ameblo.jp/lilamusica/>
* 社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、無断転載は厳禁です。出所の明記をお願いします。
------------------------------------------------------------------
■記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等に
ついて当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断下さい。
■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらから出来ます。
『成功するピアノ教室』~生徒が集まるピアノ教室~
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000267088.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━