■■■━━━━━━━ メルマガ・エッセンシャル版 2011/9/24━━━ □□ □ 『成功するピアノ教室』 ★あなたの教室をもっと輝かせる方法★ 発行者:リーラ・ムジカ代表 藤 拓弘 □ □□ ■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 目次【ごあいさつ】 独自配信版への再登録をお願いします 【コンテンツ】 ~新刊の第6章「口コミ戦略」を考える~ 【おススメ書籍】 今月のおススメ書籍 【編集後記】 アンケートにご協力ありがとうございました ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【ごあいさつ】独自配信版への再登録をお願いします ――――――――――――――――――――――――――――――――― おはようございます。 リーラムジカ ピアノ教室コンサルティングの藤 拓弘です。 いつもご愛読いただきありがとうございます。 今日もこのメールマガジンで、全国のピアノの先生と つながることができていることが、何より嬉しいです。 さて、「エッセンシャル版」として、 月末にお届けしているこのメールマガジン。 ご存じの方も多いかと思いますが、こちらの正式なメルマガは 「独自配信版」として「毎週」お届けしています。 ※メルマガ独自配信版の詳細はこちら↓ http://www.pianoconsul.com/mail_seikou.html こちら「まぐまぐ!」のメールマガジンで お届けしている情報は、ほんの一部にすぎません。 毎週土曜日にお届けしている独自配信版メルマガは、 今お読みのメルマガの5倍のコンテンツ。 ちょうど今日も、最新号をお送りしたところです。 また独自配信版では、リーラムジカスペシャルセミナーの お知らせやなど、お得な情報もお送りしております。 ご登録は簡単ですし、必要ないと思われたら、 配信解除もすぐにできますので、まずはご登録下さい。 また、今ならピアノの先生必見の、 「生徒が集まる!チラシ作成レポート」 も無料で進呈しております。 また、すでに独自配信版をお読みの方は、同じ内容ですので、 この「まぐまぐ!」版は解除してくださいね。 ※メルマガ解除はこちらから↓ http://www.mag2.com/m/0000267088.html ※独自配信版にご登録をご希望の方はこちらから↓ http://www.pianoconsul.com/mail_seikou.html では今月号の「成功するピアノ教室~エッセンシャル版~」 行ってみましょう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【コンテンツ】~新刊の第6章「口コミ戦略」を考える~ ――――――――――――――――――――――――――――――――― おかげさまで、4月に発売となった新刊ですが、 たくさんの先生にお読みいただいております。 最近では、この新刊の内容をさらに掘り下げて、 教室のブランド化をより深く考えてみています。 前号では、新刊の第5章の「体験レッスン戦略」について、 考えてみました。 ※参考図書「成功するピアノ教室への 7つのブランド戦略」 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4276211794/lilamusica-22/ref=nosim さて今号では、第6章の「口コミ戦略」についてです。 ■ブランドのある教室は自然と口コミが起こる 今回の新刊のテーマは「教室のブランド化」。 数多くあるピアノ教室から、自分の教室を選んで もらうための大きな目標がこの「ブランド化」です。 このブランド化が進むことのメリットは計りしれない ものがあるのですが、ひとつだけ挙げると、 「自然と生徒が集まってくるようになる」 ということです。 ブランドのある教室は、その高い知名度から、 多くの人から選ばれる存在となります。 また、「この辺りでピアノ教室は?」という問いに、 リアルな会話の中、あるいはネット検索において、 「候補に挙がる可能性が高い」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ということは言えるでしょう。 ■ホームページも長く続ければブランドとなる ホームページ(以下HP)を運営している先生は ご存じかと思いますが、HPは長く運営していると、 検索エンジンからの評価が高くなります。 もちろん、更新をきちんとしていることは前提に あるのですが、長く維持しているということ、 それだけで高評価を得ることにつながるのですね。 もちろんSEO対策は必要ですが、長く運営しているHPは 検索で上位表示される可能性は高くなります。 HPを誠実に長く運営していることは、結果的に 「ブランド」につながるということも言えるわけですね。 ■地域の人に思い出していただく 結局、人は自分の知っているものの中からでしか 良し悪しは判断できないものです。 商品に関しても、自分が知らないものは、 購入のしようがありません。 そもそもその「存在」を知らないからですね。 例えば、私は朝食によくウインナーを食べます。 数ある商品をいろいろ食べ比べてみて、今のところ、 「これが一番!」という商品があります。 ですが、私の知らないメーカーのウインナーは、 それこそ星の数ほどあるでしょう。 その中には、私が一番と思っているものを 超えるものもきっとたくさんあるはずです。 けれども、 「私はそのウインナーの存在を知らない」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 私が「このウインナーが一番」と思っている背景には、 そういう、当たり前だけど大事なことがあるからです。 存在さえ知ることができれば、購入して食べ比べたり できますが、知らなければそれもできません。 何が言いたいかといいますと、私の中での 「ウインナーと言えばこれ!」 という銘柄が決まっていて、何かあれば、 それを真っ先に選ぶという流れになっていることです。 これはピアノ教室においても同じことが言えます。 ピアノ教室も、狭い地域の中でも良いので、 まずその地域に住む人に、 「ピアノ教室といえば、自分の教室を思い出してもらう」 ための努力なり、工夫をしていく必要がある、 ということです。それにより、 「この地域でピアノ教室といえば、○○(あなたの教室)」 という図式が少しずつ出来上がっていきます。 ■紹介して下さることは、貴重で尊いこと 多くの先生がお感じになられていると思いますが、 紹介による生徒募集に勝るものは、なかなかありません。 既存の生徒さん、あるいは以前在籍していた生徒さんから 紹介をいただくことは、何より嬉しいことです。 私も経験がありますが、本当に良いと思ったものは、 人に勧めたくなるものです。 ただし「本当に良いと思ったもの」だけです。 紹介するということは、紹介する側(自分)にとっても、 少なからず責任が伴います。 もし自分が紹介したものが、相手にとってそれほどでも 無かった場合、自分への評価も下がる危険性があります。 だからこそ人は、本当に良いと思ったものしか 他人に勧めないのでしょうね。 そう考えると、紹介してくださったことは、 これほど貴重で尊いものはない、と改めて感じます。 非常に有り難いことに、私の教室では、退室された生徒さん、 厳密に言えばお母様からの紹介が多いです。 おそらく、地域においてピアノ教室の話題が出るたびに、 自教室の話題を出していただいているのでは、と想像します。 退室して、もう随分経っているのにも関わらず、 そういたご紹介をいただけるのは有り難いことです。 私は、あらためてそのお母様には、特にお礼や感謝を 何か形で表す、ということはしていません。 それは、私もそのお母様も、そういったことを望んで 紹介しているわけではないということを知っているからです。 そこには、おそらく目に見えない「信頼関係」という ものがあり、細くも長くつながっているのでは、 と思っています。 ■まとめ だからこそ、我々ピアノ講師、そしてピアノ教室運営者は、 誰に対してもいつも誠実に真摯に、理想を高く持ち、 教室を運営していく必要があるのですね。 教室運営に対する高いマインド、ピアノ教育への思い、 音楽に携わることの責任、子どもたちへの愛情・・・ 言葉にすると陳腐になりそうですが、こうしたものの 大切さは、私は心の底から理解しているつもりです。 幼い頃から音楽が身近にあった者として、人生の 多くの場面で、音楽に「助けられた」人間として。 音楽を伝えていく、ということは自分を伝えていくこと。 だからこそ、いつも自分を磨き続けなければいけない、 そう自戒している自分が、いつも隣にいます。 ※ご興味があれば、新刊も合わせてお読みください↓ ★「成功するピアノ教室への 7つのブランド戦略」 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4276211794/lilamusica-22/ref=nosim ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【もっと詳しく知りたい方は毎週号にて!】■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こちらの「まぐまぐ!」版は、独自配信版の短縮版。 分量としては、およそ5分の1程です。 また、独自配信版では、スペシャルセミナーの情報や 特典などもお届けしています。 配信解除もすぐできますので、まずはご登録ください。 ★詳細はこちら↓ http://www.pianoconsul.com/mail_seikou.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【おススメの書籍】今月のおススメ書籍 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 私は、およそ年間300冊の書籍を読んでいます。 このコーナーでは、最近読んだ本の中で、 私が良いなと思った本をご紹介しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●『 英語できるもん―おうちで楽しくバイリンガル 』 山本美芽・著 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4591107612/lilamusica-22/ref=nosim ――――――――――――――――――――――――――――――――― 旦那様のアメリカ駐在のために、親子でアメリカに移住することになっ た山本美芽さん。その頃のお子さんとの英語の勉強法について、アメリ カの教育の実情なども含め、アイデア満載で書かれています。日本にい ながらも自宅を英語の勉強する環境にできるというのは子供にとって、 良いですね。「えいごリアン」はチェックしてみたいと思いました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●『 ワーキングカップルの人生戦略 』 小室淑恵・駒崎弘樹・著 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4862760937/lilamusica-22/ref=nosim ――――――――――――――――――――――――――――――――― この本は読んで良かったですね。ピアノの先生の多くは女性、というこ とは必然的に「共働き」のご家庭がほとんどだと思います。男が稼いで 女が家を守る、という働き方はすでに過去のもの。テニスのダブルスの ように共働きは既に主流になりつつあります。私も共働きですがこの本 を読んで参考になった部分は多いですね。男性も女性も参考になります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【編集後記】 アンケートにご協力ありがとうございました! ――――――――――――――――――――――――――――――――― 前号でお知らせさせていただいた、 「ピアノ教室運営と生徒募集に関するアンケート」 おかげさまで、最終的には506名のピアノの先生に ご回答をいただきました。 貴重なご意見、本当にありがとうございました! このアンケートの結果は、私の独自配信版のメルマガにて、 現在、読者様だけに好調配信中ですのでお見逃しなく! ※独自配信版メルマガ「成功するピアノ教室」はこちら↓ http://www.pianoconsul.com/mail_seikou.html さてこちらでは初めての告知となりますが、来月10月20日に、 第4回リーラムジカ主催のセミナーを行います。 今回はピアノ教育界の重鎮、江崎光世先生のご登壇。 江崎先生と言えば、ピティナで最多指導者賞を受賞されるなど、 その御指導力の素晴らしさは誰もが認めるところです。 今回は、先生が最も得意とされている導入期レッスンについて、 たっぷり語って頂く予定です。 今回は、先生のご希望とセミナーの主旨をふまえて、 恐縮ながら、参加者限定の募集にいたしました。 おかげさまで、すでに残席は4。 もしご参加を検討されている先生がいらっしゃいましたら、 ぜひお早目にお申込みくださいね! ※リーラムジカ スペシャルセミナーについてはこちら↓ http://www.pianoconsul.com/seminar.html それでは今号も最後までお読みいただき、 ありがとうございました。 今日も良いレッスンを。 ※次号の「まぐまぐ!版」配信は、10月29日になります ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ツイッターもやっています < http://twitter.com/takuhiroto > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★おかげさまで4刷が完成しました 「成功するピアノ教室~生徒が集まる7つの法則(音楽之友社)」 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4276211999/lilamusica-22/ref=nosim ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ピアノ講師という仕事の本質に迫るメルマガ(毎週月曜配信) 『ピアノ講師のつながるプロジェクト!』 http://archive.mag2.com/M0093983/index.html ★業界初の教本メールマガジン(毎週水曜配信) 『1冊3分で分かる!ピアノ教本マガジン』 http://archive.mag2.com/0000272194/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★「All About プロファイル 藤拓弘の個別ページ」 http://profile.allabout.co.jp/fs/takuhiroto-pianoconsul/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★ご感想はいつでもお待ちしております。ぜひお寄せください。 あて先はこちら < info@pianoconsul.com > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● ピアノ教室コンサルタント ● 発行人: リーラムジカ 代表 藤 拓弘(とう たくひろ) ● ピアノ教室コンサルタントのHP:< http://www.pianoconsul.com/ > ● 【All About】のピアノ教室コンサルタント個別サイト < http://profile.allabout.co.jp/fs/takuhiroto-pianoconsul/ > ● E-MAIL:< info@pianoconsul.com > ● 公式ブログ:< http://lilamusica.blog.so-net.ne.jp/ > ● ピアノ講師のつながるブログ< http://ameblo.jp/lilamusica/> ※転送は可能ですが、無断転載は厳禁です。出所の明記をお願いします。 ------------------------------------------------------------------ ■記事でご紹介している内容に関してのトラブル等について、 当方では一切責任を負いかねます。 ■お手数ですが、登録・解除はご自分でお願いいたします↓ 『成功するピアノ教室』~生徒が集まるピアノ教室~ 発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ 配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000267088.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━