12月号のCD教材は、月刊「ムジカノーヴァ」の連載や、全国での講座で人気の秋末直志先生との対談をお届けいたします。講座では、秋末先生の分かりやすい例えを交えたお話や実践的な内容で、多くの先生が感銘を受けていらっしゃいます。全国にもファンの先生が多く、今回の対談も、ラボの会員様からの熱いご要望があっての実現となりました。今回は「子どもに基礎を楽しく教えるレッスンの秘訣」をテーマに、子どもたちの目を輝かせるピアノ指導、興味を持たせる秘策などをたっぷりと語っていただきました。また、ソルフェージュのお話や実際のレッスンの方法など、とても具体的で実践的なお話ばかりです。レッスンの現 場で活かせるお話はもちろん、ピアノ指導者としてのあり方まで考えさせる内容が満載ですので、ぜひご期待ください!

  • 秋末直志先生のご紹介と恩師の先生から受けた学びについて
  • ピアノ指導の基礎と子どもの指を「整備する秘策」とは?
  • 子どもたちに和音やメロディーへの興味を持ってもらう方法
  • 秋末先生の実際のレッスンはこんな感じ!
  • 「ホルボウスキーメソッド」について
  • 楽譜とは「作曲者にとっての企業秘密」である
  • ソルフェージュとは「頭の中の作業」である
  • 子どもにピアノを練習させる秘訣はこれだ!
  • これからのピアノ指導者に必要な資質は?
  • 秋末先生がこれから目指していることは?
  • 秋末先生にとっての「プロフェッショナル」とは?

秋末直志先生プロフィール

%e7%a7%8b%e6%9c%ab%e7%9b%b4%e5%bf%97%e5%85%88%e7%94%9f%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%86%99%e7%9c%9f

国立音楽大学楽理科卒業。ヤマハ音楽振興会指導講師、東京コンセルヴァトアール尚美(現尚美ミュージックカレッジ専門学校)こども音楽科講師を経て、現在は、各地で音楽分析、編曲法、指導法などの講座で講師を務めている。
編著に『標準版ピアノ楽譜 チェルニー リトル・ピアニスト New Edition』、著書に『「チェルニーリトル・ピアニスト」の指導法』(以上、音楽之友社)、『新しい伴奏づけ』(共同音楽出版社)、『ブルグミュラー25の練習曲』(ショパン)などがある。

※この対談は使用曲の著作権の関係上、ウェブ上でダウンロードいただけません。
お送りしているCD教材をどうぞご活用ください

こちらの音声教材を購入するにはピアノ講師ラボ会員へ入会する必要があります。
こちらの入会ページから会員登録をお願いします。
ラボ会員の方はこの教材が配信された期間中に在籍していた場合には、ログインすることでこちらに再生ボタンとダウンロードボタンが表示されます(要ログイン)。 ログイン後も表示されない場合は、個別に教材購入が必要です。